QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
伝兵衛
伝兵衛
オーナーへメッセージ

2017年07月31日

刺青は消えない?(連載4


8)入墨は永遠に そこにあるのか?
この質問はたいてい おじいちゃんやおばあ
ちゃんが する。答える必要はない。ただ
ため息がでる。(連載 おしまい)
下記サイトから:
http://www.jetzt.de/mode/10-saetze-die-taetowierte-nicht-mehr-hoeren-koennen


  


Posted by 伝兵衛 at 13:11Comments(0)入墨

2017年07月30日

刺青を後悔する?(連載3


6.「 スミを入れたのを後悔してるか?」
飽きてしまった絵に手をいれたり、前の絵の
上に重ねてスミを入れたり、あるいはスミを
取り去ることになる等の可能性は十分あるが
それでも後悔しない。しかしパーティで酔った
勢いでスミを入れるのは やめろ。綿毛にな
ったタンポポの花や鳥の羽根をいれるのも
やめろ。パートナーの名前をいれるのもやめ
ろ。星もやめろ。
7.「やはりスミを入れたいのだが...」
そんなら入れればいい。たいていの人は「し
かし何を入れて いいか分からない」と言う。
どういう絵を入れるか思案した末に 6に書い
たような絵を入れることが しばしば起きる。
よく考えて入れた方がいい。(つづく)
下記サイトから:
http://www.jetzt.de/mode/10-saetze-die-taetowierte-nicht-mehr-hoeren-koennen


写真提供:lovefreePhoto  


Posted by 伝兵衛 at 16:23Comments(0)入墨

2017年07月29日

刺青と就職・刺青の絵の意味は?(連載2


4. 「雇用主は入墨をどう思うか?」
入墨をいれていても まったく問題のない職業
もある。たとえば理美容師の場合(ドイツで
は)問題ない。モデルは入墨のお陰で依頼が来る
こともある。銀行や役所は難しい。しかし銀行
員のなかにも脱げば色とりどりのスミが入って
いる人は いるかも知れない。
5.「あなたの入墨は全て意味があるか?」
意味を持たねばならぬと言うことは ない。
ピアスした人や髪を切った人に それがどう
いう意味があるか 尋ねないだろう。スミは
からだを飾るもので あって、スミを入れて
いる本人が気分いいと言うなら 他の事はどう
でもいい。後々に意味について話しをするため
にスミを入れると言うのは めったにないだ
ろう。(つづく)
下記サイトから:
http://www.jetzt.de/mode/10-saetze-die-taetowierte-nicht-mehr-hoeren-koennen


  


Posted by 伝兵衛 at 12:50Comments(0)入墨

2017年07月28日

刺青・加齢と共にどうなる?(連載1


年をとると入墨は もう美しくはみえない。
スミ入りの人の人生は時には厳しい。
夏には肌を露出するので入墨は人目につく。
夏にはスミを入れているのが バレる。そこで
スミを入れる人が幾度も聞くべき事は次の通り:
1. 肌に針を刺してスミを入れるのだから当然
痛い。しかし本当に痛い場所というのは ある。
その場所は人によって異なる。どの場所が痛み
が少ないかと言うことも言えない。
2. 75歳になってスミは入れられない。シワの
ある肌は スミを入れたからと言うて刺激的
には見えない。
3. たいていの親はキレイにスミを入れても
喜ばない。「もう成人だし、したい事をする
ことができる」という理屈は入墨については
通用しない。その理屈に親は興味もない。親が
見ているのは 我が子の肌を醜くしている黒い
スミである。それも消せないスミだ。(つづく)
下記サイトから:
http://www.jetzt.de/mode/10-saetze-die-taetowierte-nicht-mehr-hoeren-koennen


  


Posted by 伝兵衛 at 17:37Comments(0)入墨

2017年07月27日

性的少数者・自助グループ・お知らせ

チーム紀伊水道事務局から
次回交流会の日時等を下記の通りおしらせ致します。
----------
■2017年8月和歌山市交流会■
【日時】
2017年8月9日(水)18時~21時(途中入退場自由)
※曜日・時間がいつもと違います。
 お間違いのないようお願い致します。
【場所】
和歌山市中央コミュニティセンター活動室(6)(和歌山市三沢町1-2)
【参加費】 1人500円
・お茶やお菓子代・会場費等に充てます。
・お金に困窮している人は免除も可です。ご相談ください。
・学生は無料です。
【参加資格】
チーム紀伊水道正会員及びチーム紀伊水道に参加したい・セクシャルマイノリティを理解したい気持ちを持つ人(当事・非当事不問)。
【事前連絡】
不要です。気が向いたら気が向いた時間においでくだされば結構です。
----------
交流会と言っても堅苦しいものではありません。当事者ならではの悩み(自分の性別や性指向のあり方、身体のこと、治療について、仕事や人間関係、恋愛についてなど…)からうちのなこや今日の晩ごはんまで、話したいことを話したいように話し合う交流会です。
当事者ではない方にはセクシュアルマイノリティについての疑問を解消する場として御利用頂くのもいいでしょう。
参加資格者であれば、飛び入り参加、ご家族やご友人とご一緒の御参加歓迎です。
----------
■□■そのほかの予定□■□
----------
■2017年9月橋本市交流会■
【日時】
2017年9月21日(木)19時~21時(途中入退場自由)
【場所】
橋本市高野口公民館会議室3・4
(和歌山県橋本市高野口町名倉813-2)
【参加費】 1人500円
・お茶やお菓子代・会場費等に充てます。
・お金に困窮している人は免除も可です。ご相談ください。
・学生は無料です。
【参加資格】
チーム紀伊水道正会員及びチーム紀伊水道に参加したい・セクシャルマイノリティを理解したい気持ちを持つ人(当事・非当事不問)。
【事前連絡】
不要です。気が向いたら気が向いた時間においでくだされば結構です。
----------
橋本市交流会は、近頃参加者数が少なく、寂しいです。
お時間ある方はお立ち寄りください。
----------
■次回の田辺市交流会は11月開催を予定しています。
詳細決定しましたらwebサイト・ブログ・Twitter・facebookで逐次告知しますので、ご確認ください。
----------
■ご寄付をお願いしています■
チーム紀伊水道のこ活動のためのご寄付をお願い致します。1円から受け付けております。手渡しまたは銀行振込で。
お振り込みくださった場合は、お手数ですがお手続きの後に、ご寄付くださった旨をメールにてご連絡くださいませ。

*お振込先はこちら*
紀陽銀行 橋向支店 普通728950 特定非営利活動法人チーム紀伊水道
----------
■レインボーフェスタ和歌山2017開催
チーム紀伊水道が協力させて頂いている和歌山初のレインボーフェスタが9月に開催されます。
性的少数者をはじめ、社会で少数派とされている人たちを盛り上げていこうというお祭りです。多様性を尊び、互いの違いを認め合える和歌山を目指して、みんな「いっしょくた」に楽しみましょう。

【日程】2017年9月23日(土・祝)24日(日)両日10:00~16:00
【場所】和歌山城 西の丸広場(和歌山市役所正面) 
【予定内容】
・啓発パンフレットの配布・相談受付(本部)
・ステージ 講演会・音楽ライブやダンスパフォーマンス等
 虹組ファイツ・NSM=・DXハンター、和歌山初ライヴ!
・出店 飲食・雑貨・フリーマーケットなど
・その他催し:コスプレコンテスト・公開結婚式・トランスジェンダー体験などを予定
・その他各種ブース出展あり。
【入場無料】見るだけならタダ!
 
◆情報は順次、facebook、Twitter、及び公式webサイトでお伝えしています。ときどき覗いてみてください。
・公式webサイト : http://rw.chobi.net/
・Twitter : https://twitter.com/RainbowIshokuta

◆広報イベント・和歌山ビッグホエールが虹色にライトアップされます!
2017/9/16(土)からレインボーフェスタ和歌山2017終了まで、クジラのかたちの多目的ホール、和歌山ビッグホエールが虹色に光ります。
滅多にない、めずらしくてきれいな光景。ぜひご覧ください。
----------
【Twitterあります】
Twitterはじめました。Twitterアカウントをお持ちの方はフォローしてください。
https://twitter.com/kii_suidoh
----------
【facebookコミュニティあります】
チーム紀伊水道のfacebookコミュニティのページができました。
https://www.facebook.com/kii.suidoh
----------
【mixiコミュニティあります】
チーム紀伊水道mixiコミュニティも稼働しています。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2553412
--------------------------------
特定非営利活動法人チーム紀伊水道
http://kii.coron.jp/(PC)
kii.suidoh@gmail.com

  


Posted by 伝兵衛 at 09:35Comments(0)性少数派

2017年07月26日

約束は子どもにとって最も重要なもの


「子どもたちにとって約束は何よりも重要な
もので、なぜなら。子どもたちには約束しか
ないからだ。彼らは何一つ所有せず、何一つ
思い通りにできない」
南 和行、”私たちはこれからも、結婚につ
いて悩み語ることを誓います”、月刊みすず
2017年6月号、p.26~31から引用。
その又もとの出処は サヴェージ著、大沢
章子訳、「誓います」、みすず書房、3000円。
★昨日まで 薬物依存症の親を持つ子どもに
ついて長い連載を書いている間に上記の文を
読みました。「約束」と縁の薄い子ども達が
いることを 忘れないでいたい。


写真提供:SACHIさん  


Posted by 伝兵衛 at 16:29Comments(0)児童虐待こころのケア

2017年07月25日

薬物依存症の親をもつ子ども(18,最終回


ミアは17歳になった。二、三年前に薬物をやっ
た。子どもの頃に受けた苦痛は今もミアをさい
なむ。ミアはウツで、薬を飲んでいる。親が
薬物依存症である家庭の子どもの多くはそう
だと ケースワーカーは言う。魂の傷は一生
痛む。★子どもは心的外傷後ストレス障害に
苦しむ。戦場から帰ってきた兵士と同じだ★
しかしミアは成績が良く、今12年生で、家族の
中で初めて高校を卒業することになる。お絵
描きが上手で、大学でデザインを専攻するつも
りだ。
ケニーとケンライとジョシュアは楽しく幼稚園
に通っている。三人は よく笑い、犬や猫と
じゃれて遊ぶ。よく眠る。
ジェシカは10年生になり、16歳の可愛い子だ。
デートの前に入念にメークしていた。「この
家に来たとき「1年半以上私を手放さなかった
里親は いなかった」と私が言ったのを覚えてい
る?そのうちに皆 私のことを うんざりする
のだ」とジェシカは里母に言った。ジェシカは
アイシャドーが流れないようにハンカチで涙を
押さえた。里母パムは言った:「もう2年にな
るね。ジェシカは今も一緒に居るんだ」。
(連載おしまい)下記サイトから:
http://www.sueddeutsche.de/panorama/drogenkrise-in-den-usa-rette-mich-1.3551391?reduced=true


  


Posted by 伝兵衛 at 18:19Comments(0)薬物依存症児童虐待

2017年07月24日

薬物依存症の親をもつ子ども(連載17


里母パムは去年 保健局の部長を辞めた。今は
モルガンタウンの隣の市の児童保護局で働いて
いる。
里子パトリックは19歳になった。モルガンタ
ウンのタコス店で働いている。(ブログ管理
人の注釈:大阪へ行くとタコスを食べられる
と思うが、行く体力も気力もない)。
学校は中退したけれど、お金は稼いでいるし
アパートも借りているし、猫も飼っている。
ザックは23歳になり、メリーランド州の叔父・
叔母のところで暮らしている。彼はひょっと
したら軍に入る。妹のアレックスは二人の子
持ちになった。子どもは父親のところで暮ら
している。彼女は高校を中退した。「彼女は
母親に似て、男から男へ渡り歩いている」と
里母のパムは言う。里母パムとアレックスは
毎日フェイスブックにカキコミする。電話の
代わりに使っている。「アレックスは薬物依
存症でない。それが一番 大事なことだ」と
パムは言う。(つづく)
下記サイトから:
http://www.sueddeutsche.de/panorama/drogenkrise-in-den-usa-rette-mich-1.3551391?reduced=true


  


Posted by 伝兵衛 at 17:37Comments(0)薬物依存症児童虐待

2017年07月23日

薬物依存症の親をもつ子ども(連載16


ジェシカの母は家で近所の子ども達まで世話
していた。しかし幼い子ども達を しばしば
ジェシカに任せて、薬物をやっていた。その
うちにジェシカの母の夫はジェシカにうんざり
してしまった。彼は家に幼い子がいるのは嫌
だった。それでジェシカの母はジェシカを追い
出すことにした。ジェシカは当時5歳だった。
彼女は まず実の父のところへ行った。実の
父も薬物依存症だった。その後、様々な里親
家庭へ行った。2015年にパム夫婦のところに
着いた。
十人の里子を引き受けるのは容易でなかった。
気力も金も要った。しかしパム夫婦が無かった
ら、安心も愛も無かったのだから、この十人
の子ども達は子どもらしく過ごす時期を持て
なかっただろう。そして その後に良い生活
をする機会も ほとんど無くなっていただろう。
薬物は子ども達に取り憑き、子ども達を壊した。
以前に薬物が親たちを壊したように。
そして ひょっとしたら薬物はこの子たちを
そのうちに殺していただろう。パム夫婦はこの
十人の子を救ったのだ。(つづく)
下記サイトから:
http://www.sueddeutsche.de/panorama/drogenkrise-in-den-usa-rette-mich-1.3551391?reduced=true


写真提供:SACHIさん
  


Posted by 伝兵衛 at 16:15Comments(0)薬物依存症児童虐待

2017年07月22日

マレーシア・カフェ@和歌山


ラサ サヤンは毎週土曜10時~17時。
和歌山市十二番丁9.リヴァージュ十二番丁2階
京橋から北へ向かって、ファミマの手前。
向かいにコイン駐車場。
食べ物はマレーシアの伝統的ジャムを塗った
トースト300円。マレーシアの伝統的パンとカレー
500円。飲み物もあります。
この201号室は日替わりで色んな店がでます。
今日のラササヤンは開業の日よりも客が多か
ったとアルジの留学生ルフィーさんは言うて
ました。


写真はこの店、Luida。
  


Posted by 伝兵衛 at 13:56Comments(0)

2017年07月21日

薬物依存症の親をもつ子ども(連載15


2015年にパム夫婦は三人の里子を受け入れ
た。これで里子は合計10人になる。三人は一
緒に来た。ジョシュアとケイライと言うきょうだい
とジェシカ。ジョシュアとケイライの母親は
共通であるが、父親は別々の男だ。ジェシカの
父親はジョシュアとケイライを生んだ女性の
彼氏だった。ややこしい話しだが、これらの
大人に共通するのは 全員 薬物をやっていた
という事だ。ジョシュアの母は出産の直前の
幾ヶ月 刑務所にいた。ジョシュアは生まれた
時に 禁断療法を受け始めた。この子たちは
親たちのゴミ屋敷へ次々に 回された。「ネ
ズミ・ゴキブリ・シラミが仰山いた。えげつ
ない。生きている間に 二度とゴキブリを見た
くない」とジェシカは言う。(つづく)
下記サイトから:
http://www.sueddeutsche.de/panorama/drogenkrise-in-den-usa-rette-mich-1.3551391?reduced=true


写真提供:sachiさん  


Posted by 伝兵衛 at 11:29Comments(0)薬物依存症児童虐待

2017年07月20日

家田荘子(僧侶兼作家)の駆け込み寺


日本経済新聞2017年7月16日(日)社会面の記
事から抜粋:
家田さんは2007年に僧になった。今 高野山に
駐在し、講演・執筆・遍路・行を重ねている。
吉原遊郭ゆかりの吉原神社で毎月一人で供養
している。関東大震災で発生した火災から逃れ
ようと600人以上の遊女が同神社の池に飛び込
み亡くなった。
社会の片隅で生きる人を作品で取り上げるのは
いじめられた幼少期の経験と関係がある。
作家活動を続けるうち女性のための「駆け込
み寺」を開く目標が芽生えた。


  


Posted by 伝兵衛 at 12:20Comments(0)こころのケア

2017年07月19日

薬物依存症の親をもつ子ども(連載14


西バージニア州では 当時 緊急入院して生ま
れた新生児の80%は薬物依存症の母親を持
っていた。そういう赤ちゃんは依存症であり
生まれた後に新生児禁断症候群に苦しむ。そ
のような赤ちゃんは高血圧で、震えていて、
キーキー叫び、ほとんど寝ることができない。
ケニーはそういう子だった。「ケニーは常に
わめき続け、最初の4~5ヶ月の間 続けて
2時間以上眠ることがなかった」と里父ジョー
は言う。
ケニーが来て、半年後にハーリーが児童相談
所からパム夫婦のもとに来た。この子も新生
児で、震えながらキーキー叫んで赤ちゃんベ
ッドに横たわっていた。母親は薬物犯罪のた
めに勾留されていた。ハーリーは里親のもと
に約1年いて、それからテキサスの祖父母に
引き取られた。社会福祉局は できるなら子
どもを身内のもとへ送るように努力する。西
バージニア州のケースワーカーは言う:たい
ていは祖父母のところへ子どもは送られるが
実際に手伝わねばならなくのは曾祖父母のこと
もある。「薬物危機は既に二世代を襲っていて
以前に薬物をしながら親になった人は今は祖
父母になっている。子どもの頃に薬物をした
人が親になっている。なので親も祖父母も子
どもの世話をすることは できない」。
(つづく)
下記サイトから:
http://www.sueddeutsche.de/panorama/drogenkrise-in-den-usa-rette-mich-1.3551391?reduced=true


  


Posted by 伝兵衛 at 16:26Comments(0)薬物依存症児童虐待

2017年07月18日

薬物依存症の親をもつ子ども(連載13


2013年にモルガンタウンの児童相談所は生後
わずか3日目の女の子のための里親を探して
いた。母親は他の子ども達を無慈悲に殴って
いたが薬物依存症ではなかった。パム夫婦は
その赤ちゃんを引き受けたが、その子は1年弱
しか里親のもとに居なかった。児童相談所は
その子を実母に戻したのだ。「その後はもう
二度と あんなに幼い子を引き取らないこと
にしようと思った。別れは辛すぎた」と里父
のジョーは言う。
薬物の引き起こす事はもっと酷い。2013年に
ケニーがパム夫婦のもとに来た。彼も生後 
間もない赤ちゃんだった。彼の実母はアルコ
ール依存症で そのうえクリスタルメスとヘ
ロインをやっていた。2013年は薬物依存症が
再び劇的に増えた時期だった。メキシコから
国境を超えてヘロインが流入した。それは安
く、強力で、致死的だった。依存症になる人
がどんどん増えた。少年・少女の中でも薬物
をやる人が増えた。(つづく)
下記サイトから:
http://www.sueddeutsche.de/panorama/drogenkrise-in-den-usa-rette-mich-1.3551391?reduced=true


  


Posted by 伝兵衛 at 18:30Comments(0)薬物依存症児童虐待

2017年07月17日

性的少数派パレード(動画


下記サイトに動画。字幕は読まなくていいか
ら、映像だけ見て:
http://www.sueddeutsche.de/panorama/david-hasselhoff-wird-1.3590856
1969年6月28日にニューヨークのクリストフ
ァー通りで性的少数派と警察の衝突があった。
それを記念して、クリストファー通り記念日の
パレードがたいてい6月末に行われるように
なった。日本では熱中症を避けるためか秋に
大都市で行われる。ドイツでは50の都市で
このパレードが行われる。「プライド・パレ
ード」あるいは「ゲイ・プライド・パレード」
とも呼ばれる。


  


Posted by 伝兵衛 at 15:29Comments(0)性少数派

2017年07月16日

薬物依存症の親をもつ子ども(連載12


ときには子どもは親が死ぬのを見ることがある。
親が薬物の過剰摂取のあとベッドで死んでい
るのを子どもが見つける。あるいは父や母が
運転中に衰弱したときに子どもが後部座席に
座っている。去年オハイオ州東リバプールで
撮影された写真は衝撃的だった。地元警察は
その写真を公表し、日常よく見られる事だと
いうことを示したかった。四歳児がチャイル
ドシートに座っていて、その子の祖母と彼氏
がヘロインの過剰摂取のため意識不明で座っ
ているのが撮影されていた。(つづく)
下記サイトから:
http://www.sueddeutsche.de/panorama/drogenkrise-in-den-usa-rette-mich-1.3551391?reduced=true



  


Posted by 伝兵衛 at 17:04Comments(0)薬物依存症児童虐待

2017年07月15日

薬物依存症の親をもつ子ども(連載11


◎曾祖父母が手伝わなければならない。祖父
母は壊れているから。祖父母も薬物依存症な
のだ◎
子どもは親が薬物をやるのを しばしば見て
いる。「母が錠剤を砕いて 吸っているのを
見た。普通のことだった」とミアは言う。
「家はいつもクスリで恍惚状態になった見知
らぬ人達で一杯だった。姉と私は部屋に閉じ
こもって 見知らぬ人達が出ていくのを待っ
た」。自分の子どもに薬物を取らせる親もあ
る。「私の持っている患者の一人は 母親に
11歳の時ヘロインを注射された」とモルガン
タウンの依存症診療所で働いている医師は言
う。(つづく)
下記サイトから:
http://www.sueddeutsche.de/panorama/drogenkrise-in-den-usa-rette-mich-1.3551391?reduced=true


  


Posted by 伝兵衛 at 18:19Comments(0)薬物依存症児童虐待

2017年07月14日

薬物依存症の親をもつ子ども(連載10


安心できない状態にいると 子どもはウソを
つこうと言う抑えがたい衝動に駆られる。
「薬物を使う家庭の子にとってウソを言うの
は全く正常なことだ。なぜならウソを言うこ
とは生き延びるのに大切だから」とパムは言
う。ドアの前に立って家賃を払えと叫ぶ家主
を去らせるために子どもはウソを言わなけれ
ばならない。店で万引きするために店員の注
意を逸らすために子どもはウソを言わなけれ
ばならない。あるいは母親に どつき倒され
ないように、新しい友達がやっとできたと母
親にウソを言わなければならない」。何の因
果か?(つづく)
下記サイトから:
http://www.sueddeutsche.de/panorama/drogenkrise-in-den-usa-rette-mich-1.3551391?reduced=true


  


Posted by 伝兵衛 at 20:25Comments(0)薬物依存症児童虐待

2017年07月13日

薬物依存症の親をもつ子ども(連載9


パムは里親として、養子縁組親として、里子
の実の親との関わりは多い。里子が望む場合
実の父母と良い関係を持てるように努力して
いる。「自分の子を愛していない母親など想
定しない」とパムは言う。「愛が足りないの
ではない。ただ薬物依存症者は子どもの面倒
をみる状況にないというだけのことだ」。
生活保護で得た僅かな金を薬物に使う親は多
い。そういう親は盗みをしたり、盗品を売っ
たり、100ドルや200ドルで薬物を手に入れた
りすることに没頭する。家賃や電気代は残ら
ない。「子どもは とりあえずコーンフレー
クを食べる」とケースワーカーは言う。
(つづく)
下記サイトから:
http://www.sueddeutsche.de/panorama/drogenkrise-in-den-usa-rette-mich-1.3551391?reduced=true


  


Posted by 伝兵衛 at 18:51Comments(0)薬物依存症児童虐待

2017年07月12日

薬物依存症の親をもつ子ども(連載8


暴力と性的虐待は薬物依存症家庭にしばしば
起きる、とケースワーカーは言う。しかしたとえ
子どもが殴られなくて、強姦されなくても、たと
え子どもが最悪のことを免れたまま居られて
も、たとえ親が子どもの面倒を見ようと努力し
ていても、子どもにとって必要なこと・最も大切
なことが欠けている:安全に守られている状態
・信頼できる状態・心配しないでいい状態が
欠けている。親が薬物依存症である場合、
カネと薬物への渇望が生活のすべてを支配
していて、他のことはなおざりにされる。不安
と混沌が子どもにとって普通の状態になる。
「私にとって全てが常に不確かだった」とミア
は言う。「食べ物はあるだろか?アパートから
追い出されるだろか?電気と水道は止められ
るのだろか?父親は私に襲いかかるだろか?
絶えず生き延びることを心配しなければ 
ならなかった」。(つづく)
下記サイトから:
http://www.sueddeutsche.de/panorama/drogenkrise-in-den-usa-rette-mich-1.3551391?reduced=true


  


Posted by 伝兵衛 at 16:32Comments(0)薬物依存症児童虐待