2015年07月31日
母親の刺青の母乳への影響(下のニ)
ドイツ刺青師協会(DOT)の次席議長 Andreas Schmidt は
「後悔するよりも安全の方が良い」という原則を大事だと
思っている。だから彼は原則として 妊娠中の女性や授乳
している女性に入墨をいれない。「スミを入れることはストレス
になる。循環に負担をかける」と彼は言う。
ドイツで刺青師組合への加入規則をつくろうと Schmidt と
協会の同僚は尽力している。刺青工房を開店しようとする
人は 衛生・皮膚病などの分野の講習を受けなければなら
ないと言うことを彼らは求めている。どれほどの年月が
この規則の実現までに かかるか シュミットは言えない。
以上 下記サイトから:
http://www.zeit.de/wissen/gesundheit/2015-06/taetowierung-stillen-gesundheit
以下は下記サイトから:
http://www.zeit.de/wissen/gesundheit/2015-06/taetowierung-stillen-gesundheit/seite-2
現在、感染予防法は刺青工房の衛生条件を規制する。(この
ブログの下の一にカキコミした)科学的医学専門学会作業委員会
(AWMF)の指針をつくったSchmidtと彼の同僚たちは協力して、
刺青師が職業において法律を守ることが できるようにしている。
手の殺菌の仕方や使った針を鍵のかかる容器に捨てることなどを
刺青師は知らなければならない。
(続く)

「後悔するよりも安全の方が良い」という原則を大事だと
思っている。だから彼は原則として 妊娠中の女性や授乳
している女性に入墨をいれない。「スミを入れることはストレス
になる。循環に負担をかける」と彼は言う。
ドイツで刺青師組合への加入規則をつくろうと Schmidt と
協会の同僚は尽力している。刺青工房を開店しようとする
人は 衛生・皮膚病などの分野の講習を受けなければなら
ないと言うことを彼らは求めている。どれほどの年月が
この規則の実現までに かかるか シュミットは言えない。
以上 下記サイトから:
http://www.zeit.de/wissen/gesundheit/2015-06/taetowierung-stillen-gesundheit
以下は下記サイトから:
http://www.zeit.de/wissen/gesundheit/2015-06/taetowierung-stillen-gesundheit/seite-2
現在、感染予防法は刺青工房の衛生条件を規制する。(この
ブログの下の一にカキコミした)科学的医学専門学会作業委員会
(AWMF)の指針をつくったSchmidtと彼の同僚たちは協力して、
刺青師が職業において法律を守ることが できるようにしている。
手の殺菌の仕方や使った針を鍵のかかる容器に捨てることなどを
刺青師は知らなければならない。
(続く)

2015年07月30日
母親の刺青の母乳への影響(下の一)HIVとB型C型肝炎
(7月28日のカキコミのつづき)
「入墨における衛生」のための科学的医学専門学会作業委員会の指針によると
ある特定のウィルスに感染する理論的危険はあるが、しかし「現在の学問の
状況では 数字によって証明することはできないだろう」。誰が、いつ、どこで、
どのような衛生条件のもとで どのような病気に感染したかに ついてのデータは
あまりにも少なすぎる。しかし感染の危険はある。
母乳を与えている母親にHIVや肝炎に感染させることは 乳児に重大な影響を
与えることがある。HIVについては 母乳によって感染するということが知られて
いる。B型C型肝炎については ロベルト・コッホ研究所によると そのような
感染は無さそうだが、除外されてもいない。
HIV感染乳児は 生後1年の間に しばしば症状を呈する。HIV感染乳児の16%までが
4歳の誕生日を待たずに死ぬ。ウィルスが免疫系を破壊するからだ。B型C型肝炎に
感染した子どもについては 90%の症例で 慢性化する。大人の場合と比べて
慢性化する頻度は遥かに高い。その結果、肝臓の中に長期に損傷が起きる。C型
肝炎も 子どもが乳児の頃に感染した場合に しばしば慢性化する。
(つづく)
下記サイトから:
http://www.zeit.de/wissen/gesundheit/2015-06/taetowierung-stillen-gesundheit

写真はダルクにある魔除けの御札
「入墨における衛生」のための科学的医学専門学会作業委員会の指針によると
ある特定のウィルスに感染する理論的危険はあるが、しかし「現在の学問の
状況では 数字によって証明することはできないだろう」。誰が、いつ、どこで、
どのような衛生条件のもとで どのような病気に感染したかに ついてのデータは
あまりにも少なすぎる。しかし感染の危険はある。
母乳を与えている母親にHIVや肝炎に感染させることは 乳児に重大な影響を
与えることがある。HIVについては 母乳によって感染するということが知られて
いる。B型C型肝炎については ロベルト・コッホ研究所によると そのような
感染は無さそうだが、除外されてもいない。
HIV感染乳児は 生後1年の間に しばしば症状を呈する。HIV感染乳児の16%までが
4歳の誕生日を待たずに死ぬ。ウィルスが免疫系を破壊するからだ。B型C型肝炎に
感染した子どもについては 90%の症例で 慢性化する。大人の場合と比べて
慢性化する頻度は遥かに高い。その結果、肝臓の中に長期に損傷が起きる。C型
肝炎も 子どもが乳児の頃に感染した場合に しばしば慢性化する。
(つづく)
下記サイトから:
http://www.zeit.de/wissen/gesundheit/2015-06/taetowierung-stillen-gesundheit

写真はダルクにある魔除けの御札
2015年07月29日
和歌山大学に性的少数派のサークル
性別や性的指向に悩む性的少数者が話し合える場を和大の
中にもつくろうと LGBT(レズビアン・ゲイ・両性愛・体の性と
心の性が一致しない人)のサークル「ニジノワ」がメンバーを
募集している。問い合わせは
ニジノワ nijinowa.wakayama@gmail.com
以上 朝日新聞和歌山版 2015年7月28日(火)から抜粋。

中にもつくろうと LGBT(レズビアン・ゲイ・両性愛・体の性と
心の性が一致しない人)のサークル「ニジノワ」がメンバーを
募集している。問い合わせは
ニジノワ nijinowa.wakayama@gmail.com
以上 朝日新聞和歌山版 2015年7月28日(火)から抜粋。

2015年07月28日
母親の刺青の母乳への影響(中)
(7月25日のカキコミのつづき)
まず第一に 健康への危険は二つある。一つは 刺青工房で
感染することだ。これについては 衛生状態が大きな役割を
果たしている。専門家委員会は 欧州規準を作成している。
もう一つの危険は 使われる染料だ。入墨用染料の大半は
入れた絵の部分には留まらなくて、知られていない経路を
通って 体内に拡散する。
HIVや肝炎などに感染する危険は 出血するところなら どこに
でも ある。献血するときや歯科医で治療を受けるとき・入墨
工房でスミを入れるとき等に 感染の危険がある。入墨の染料は
幾つかの針によって 皮膚の中へ入れられる。一秒間に何回も
針は皮膚の最上層(表皮)を突き刺し、染料をその下にある真皮
へと入れる。真皮には 血管が通っている。針は血管網に接触し、
B型C型肝炎ウィルスやHIVに感染させる可能性がある。
(つづく)
下記サイトから:
http://www.zeit.de/wissen/gesundheit/2015-06/taetowierung-stillen-gesundheit

まず第一に 健康への危険は二つある。一つは 刺青工房で
感染することだ。これについては 衛生状態が大きな役割を
果たしている。専門家委員会は 欧州規準を作成している。
もう一つの危険は 使われる染料だ。入墨用染料の大半は
入れた絵の部分には留まらなくて、知られていない経路を
通って 体内に拡散する。
HIVや肝炎などに感染する危険は 出血するところなら どこに
でも ある。献血するときや歯科医で治療を受けるとき・入墨
工房でスミを入れるとき等に 感染の危険がある。入墨の染料は
幾つかの針によって 皮膚の中へ入れられる。一秒間に何回も
針は皮膚の最上層(表皮)を突き刺し、染料をその下にある真皮
へと入れる。真皮には 血管が通っている。針は血管網に接触し、
B型C型肝炎ウィルスやHIVに感染させる可能性がある。
(つづく)
下記サイトから:
http://www.zeit.de/wissen/gesundheit/2015-06/taetowierung-stillen-gesundheit

2015年07月25日
母親の刺青の母乳への影響(上
母乳を赤ちゃんに与える母親は 入墨を入れない方が良い。
なぜなら入墨の染料が 体内を巡って 最後には どこに落ち
着くか 今のところ誰にも分からないから。
20歳の母親は 子どもへの養育権をもつことを許されたが、
子どもに母乳を与えてはいけないと された。これは2015年
6月初めにオーストラリアの裁判所がくだした判決である。
母親が授乳時期に 指と足に入墨をいれたから 母親は
子どもに母乳をあたえてはいけないと言うのだ。HIVや
B型・C型肝炎のような重い病気に感染する危険が この
母親にあると 判決は言う。すなわち 赤ちゃんの健康が
危険にさらされると言うのだ。
しかし 控訴審で この裁判官による禁止命令は取り消され
た。理由は 感染の危険が間違えて評価されたというものだ。
しかし 人々の不安は変わらない。母親が入墨をいれて 間も
ない時期に母乳を赤ちゃんに与えることは 赤ちゃんにとって
危険なのか?(続きは7月28日のカキコミに)
下記サイトから:
http://www.zeit.de/wissen/gesundheit/2015-06/taetowierung-stillen-gesundheit

なぜなら入墨の染料が 体内を巡って 最後には どこに落ち
着くか 今のところ誰にも分からないから。
20歳の母親は 子どもへの養育権をもつことを許されたが、
子どもに母乳を与えてはいけないと された。これは2015年
6月初めにオーストラリアの裁判所がくだした判決である。
母親が授乳時期に 指と足に入墨をいれたから 母親は
子どもに母乳をあたえてはいけないと言うのだ。HIVや
B型・C型肝炎のような重い病気に感染する危険が この
母親にあると 判決は言う。すなわち 赤ちゃんの健康が
危険にさらされると言うのだ。
しかし 控訴審で この裁判官による禁止命令は取り消され
た。理由は 感染の危険が間違えて評価されたというものだ。
しかし 人々の不安は変わらない。母親が入墨をいれて 間も
ない時期に母乳を赤ちゃんに与えることは 赤ちゃんにとって
危険なのか?(続きは7月28日のカキコミに)
下記サイトから:
http://www.zeit.de/wissen/gesundheit/2015-06/taetowierung-stillen-gesundheit

2015年07月24日
心のSOS 講演・厚坊浩史
教育を考えるつどい「心のSOS〜こんな時、どうする」
2015年8月8日(土)午前10時、和歌山市太田の和歌山YMCA6階。
臨床心理士の厚坊浩史さん(奈良県立医大病院)が話す。
無料。正午まで。対象は 中高生をもつ保護者。
希望者は氏名(ふりがな)、住所、電話番号を書き、YMCA学院高等
学校和歌山センターへFAX(073・473・2666)、
メール(high-school@wakayamaymca.org)で。
問い合わせは 同校(同473・3338)。

写真提供 SACHIさん
2015年8月8日(土)午前10時、和歌山市太田の和歌山YMCA6階。
臨床心理士の厚坊浩史さん(奈良県立医大病院)が話す。
無料。正午まで。対象は 中高生をもつ保護者。
希望者は氏名(ふりがな)、住所、電話番号を書き、YMCA学院高等
学校和歌山センターへFAX(073・473・2666)、
メール(high-school@wakayamaymca.org)で。
問い合わせは 同校(同473・3338)。

写真提供 SACHIさん
2015年07月21日
大切な人を自死で喪うことは
とても辛く苦しい絶望的な体験です。
様々な感情によって心が揺れ動き、この苦しさに圧倒されると、
自身の体が疲弊していることに気がつかないことがよくあります。
本講演では、この苦しみを乗り越えるために、自分の心身を支える
一つの方法(動作法)をご紹介します。自身を労り、本来の自分を
感じていただければと思います。
悲しみと向き合う
― 自分の心と体を支える ―
講師:森崎 雅好 氏(高野山大学)
入場無料
日時:平成27年8月8日(土) 13:00~14:20
場所:和歌山県精神保健福祉センター
(和歌山市手平2丁目2-1 県民交流プラザ和歌山ビッグ愛2階)
対象:講演のテーマに興味のある方
一時保育:一歳から小学2年生までのお子さんの保育を
希望される場合は、1週間前までにご相談ください
(小学3年生以上の場合もご相談ください)
問い合わせ・申込み: 和歌山県精神保健福祉センター
電話:073(435)5194 FAX:073(435)5193
*当日は、動きやすい服装でお越しください。
主催:わかちあいの会和歌山「うめの花」 和歌山県精神保健福祉センター
下記サイトを見てください:
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/040400/050301/documents/150808zisiizokuannai.pdf

様々な感情によって心が揺れ動き、この苦しさに圧倒されると、
自身の体が疲弊していることに気がつかないことがよくあります。
本講演では、この苦しみを乗り越えるために、自分の心身を支える
一つの方法(動作法)をご紹介します。自身を労り、本来の自分を
感じていただければと思います。
悲しみと向き合う
― 自分の心と体を支える ―
講師:森崎 雅好 氏(高野山大学)
入場無料
日時:平成27年8月8日(土) 13:00~14:20
場所:和歌山県精神保健福祉センター
(和歌山市手平2丁目2-1 県民交流プラザ和歌山ビッグ愛2階)
対象:講演のテーマに興味のある方
一時保育:一歳から小学2年生までのお子さんの保育を
希望される場合は、1週間前までにご相談ください
(小学3年生以上の場合もご相談ください)
問い合わせ・申込み: 和歌山県精神保健福祉センター
電話:073(435)5194 FAX:073(435)5193
*当日は、動きやすい服装でお越しください。
主催:わかちあいの会和歌山「うめの花」 和歌山県精神保健福祉センター
下記サイトを見てください:
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/040400/050301/documents/150808zisiizokuannai.pdf
2015年07月20日
性的少数派パレードinフランクフルト
2015年7月18日発:
クリストファー通り記念日(CSD)パレードに フランクフルトの
中心街に2千人の性的少数派が集まり、約6千人が見物にきた。
下記サイトの写真、右上のハコをクリックすると、次々に写真がでます。
http://www.faz.net/aktuell/rhein-main/csd-frankfurt-tausende-feiern-bei-parade-13709381.html
写真5. 歩行者用信号に同性愛カップルの絵が使われる
地域もある。5の写真は この新しい歩行者用信号にちなんで、
緑の信号を示すカップル。
様々な生き方と多様な愛のかたちに対して 敬意を払い、寛容で
あることを求めて デモがされた。ゲイとレズビアンがより多くの
権利をもつことを求め、同性愛カップルに結婚を開放することを
彼らは求める。事件は起きなかった。
パレードは18(土)、19日(日)の両日に行われる。交通当局は
中心街の約20の歩行者用信号を ゲイとレズビアンのカップルの
絵のある信号にした。
★ブログ管理人の蛇足:
「多様な生き方に敬意を払わない」人々は たとえば一部の
児童養護施設の理事(会社で言うと取締役)の中に見られます。
「理事に意見を言うな」・「サングラスは入室にあたり必ず取れ」・
「国語辞典は広辞苑を使え」・「タダで面倒みてもらっているの
だから有難く思え」などと言う。年間 何億円もの税金によって
運営されている施設に「理事が 寄付して 卒園者のための
基金をお作りになった」などと職員は言うが 億単位の寄付した
わけで なかろうに、恥知らずなことを言うのは やめた
ほうが ええ。

クリストファー通り記念日(CSD)パレードに フランクフルトの
中心街に2千人の性的少数派が集まり、約6千人が見物にきた。
下記サイトの写真、右上のハコをクリックすると、次々に写真がでます。
http://www.faz.net/aktuell/rhein-main/csd-frankfurt-tausende-feiern-bei-parade-13709381.html
写真5. 歩行者用信号に同性愛カップルの絵が使われる
地域もある。5の写真は この新しい歩行者用信号にちなんで、
緑の信号を示すカップル。
様々な生き方と多様な愛のかたちに対して 敬意を払い、寛容で
あることを求めて デモがされた。ゲイとレズビアンがより多くの
権利をもつことを求め、同性愛カップルに結婚を開放することを
彼らは求める。事件は起きなかった。
パレードは18(土)、19日(日)の両日に行われる。交通当局は
中心街の約20の歩行者用信号を ゲイとレズビアンのカップルの
絵のある信号にした。
★ブログ管理人の蛇足:
「多様な生き方に敬意を払わない」人々は たとえば一部の
児童養護施設の理事(会社で言うと取締役)の中に見られます。
「理事に意見を言うな」・「サングラスは入室にあたり必ず取れ」・
「国語辞典は広辞苑を使え」・「タダで面倒みてもらっているの
だから有難く思え」などと言う。年間 何億円もの税金によって
運営されている施設に「理事が 寄付して 卒園者のための
基金をお作りになった」などと職員は言うが 億単位の寄付した
わけで なかろうに、恥知らずなことを言うのは やめた
ほうが ええ。

2015年07月19日
若者たちへの移行支援と高校中退・講演
平成27年7月23日(木) 14:00~16:00
テーマ
若者たちへの移行支援と高校中退
講 師:青 砥 恭 氏 (NPO法人さいたまユースサポートネット代表)
対 象 :教育・福祉・保健・医療・司法等の方で興味、関心のある方
定 員:90名(先着順)
会 場:県民交流プラザ和歌山ビッグ愛8階 801会議室
和歌山市手平2-1-2
チラシ・申込書 :研修会案内チラシ(PDF)
申込方法 :
電話またはファックスで、和歌山県精神保健福祉センターまで
お申し込みください。
電話:(073)-435-5194 ファックス:(073)-435-5193
受講料 :無料

テーマ
若者たちへの移行支援と高校中退
講 師:青 砥 恭 氏 (NPO法人さいたまユースサポートネット代表)
対 象 :教育・福祉・保健・医療・司法等の方で興味、関心のある方
定 員:90名(先着順)
会 場:県民交流プラザ和歌山ビッグ愛8階 801会議室
和歌山市手平2-1-2
チラシ・申込書 :研修会案内チラシ(PDF)
申込方法 :
電話またはファックスで、和歌山県精神保健福祉センターまで
お申し込みください。
電話:(073)-435-5194 ファックス:(073)-435-5193
受講料 :無料

2015年07月18日
性的少数派のパレードinミュンヘン(写真12枚)(下
下記サイトに写真12枚:
http://www.sueddeutsche.de/muenchen/christopher-street-day-tanz-den-regenbogen-1.2561724
写真6.虹の旗をもつ この人は 1996年からミュンヘンの
市会議員だ。欧州のゲイ・レズビアン選挙人グループの
最初に助言者である。
8. エイズ支援の看板には「知らないこと=恐怖」と書かれている。
9. サッカー・チームFCバイエルンの横断幕。
10.警官も平和的パレードを喜んでいる。
11.クリストファー通り記念日(CSD)は やっと家族全員の
ための祭りになった。 偏見の無いことと寛容とを 学ぶ
のに 早すぎることはない。
12.ゲイ・レズビアン・トランスジェンダーとは何かを 説明
するのに、この 記念日は良い機会になっている。

http://www.sueddeutsche.de/muenchen/christopher-street-day-tanz-den-regenbogen-1.2561724
写真6.虹の旗をもつ この人は 1996年からミュンヘンの
市会議員だ。欧州のゲイ・レズビアン選挙人グループの
最初に助言者である。
8. エイズ支援の看板には「知らないこと=恐怖」と書かれている。
9. サッカー・チームFCバイエルンの横断幕。
10.警官も平和的パレードを喜んでいる。
11.クリストファー通り記念日(CSD)は やっと家族全員の
ための祭りになった。 偏見の無いことと寛容とを 学ぶ
のに 早すぎることはない。
12.ゲイ・レズビアン・トランスジェンダーとは何かを 説明
するのに、この 記念日は良い機会になっている。

2015年07月17日
性的少数派のパレードinミュンヘン(写真12枚)(上
下記サイトに写真12枚:
http://www.sueddeutsche.de/muenchen/christopher-street-day-tanz-den-regenbogen-1.2561724
7月11日(土)に第36回クリストファー通り記念日(CSD)の
行事として、ミュンヘンの中心街を1万人が行進した。寛容・
自由・異性同士の結婚の場合と同じ権利などを求めてデモをした。
写真2. 歩行者用信号機にゲイとレスビアンのカップルを
示す絵が採り上げられた。
写真3. 信号機の絵についてのアイディアは 緑の党から出た。
4. ミュンヘン市長と副市長 Josef Schmidt はこの数年、
ミュンヘンのパレードに参加している。ゲイ・レズビアン・その他の
少数派の関心事を Schmidtの所属するキリスト教社会主義
同盟が受け入れるように 彼は努力している。同性愛のカップルが
実子でない子どもを養子に迎える可能性を獲得すべきだと 彼は言う。
5. レズビアンのためのセンターをつくることをミュンヘン市長は
約束している。
★写真6から先は 明日 カキコミます。お急ぎのかたは 写真の
下にある説明を自動翻訳無料サービスのサイトに貼り付けてみて
ください。しかし自動翻訳サービスは今のところ 楽しみのための
もののようです。
たとえば美空ひばりと島倉千代子を比べる短い中国語を 自動
翻訳サービスに貼り付けたら 次のような日本語が出てきました。
「私はやはり(それとも)美しくて空いているおばさんが歌うのが
島の倉のおばさんより更に横暴だと感じます」。

http://www.sueddeutsche.de/muenchen/christopher-street-day-tanz-den-regenbogen-1.2561724
7月11日(土)に第36回クリストファー通り記念日(CSD)の
行事として、ミュンヘンの中心街を1万人が行進した。寛容・
自由・異性同士の結婚の場合と同じ権利などを求めてデモをした。
写真2. 歩行者用信号機にゲイとレスビアンのカップルを
示す絵が採り上げられた。
写真3. 信号機の絵についてのアイディアは 緑の党から出た。
4. ミュンヘン市長と副市長 Josef Schmidt はこの数年、
ミュンヘンのパレードに参加している。ゲイ・レズビアン・その他の
少数派の関心事を Schmidtの所属するキリスト教社会主義
同盟が受け入れるように 彼は努力している。同性愛のカップルが
実子でない子どもを養子に迎える可能性を獲得すべきだと 彼は言う。
5. レズビアンのためのセンターをつくることをミュンヘン市長は
約束している。
★写真6から先は 明日 カキコミます。お急ぎのかたは 写真の
下にある説明を自動翻訳無料サービスのサイトに貼り付けてみて
ください。しかし自動翻訳サービスは今のところ 楽しみのための
もののようです。
たとえば美空ひばりと島倉千代子を比べる短い中国語を 自動
翻訳サービスに貼り付けたら 次のような日本語が出てきました。
「私はやはり(それとも)美しくて空いているおばさんが歌うのが
島の倉のおばさんより更に横暴だと感じます」。

タグ :ドイツ
2015年07月15日
Dr.眞城耕志へのインタビュー
毎日新聞和歌山版2015年7月15日(水)の連載「和歌山
ダルクの10年」、今日の記事は標題の通り。見出し:「医師一人
心身の限界。専門外来 再びゼロに」。
2014年7月末に 県立こころの医療センター(有田川町 庄)は
薬物依存症の専門外来を閉鎖した。同センターに専門外来を
開設し、治療にあたったDr.眞城の専門外来は6年間で
幕を閉じた。
普通の記事なら スキャナーにかけて、違法であるけれど
ブログに載せますが, 微妙な内容の記事に そんな扱いは
できないので、コンビニで買って読んでください。しかし和歌山
以外のかたは この記事を読めないのは 残念です。

ダルクの10年」、今日の記事は標題の通り。見出し:「医師一人
心身の限界。専門外来 再びゼロに」。
2014年7月末に 県立こころの医療センター(有田川町 庄)は
薬物依存症の専門外来を閉鎖した。同センターに専門外来を
開設し、治療にあたったDr.眞城の専門外来は6年間で
幕を閉じた。
普通の記事なら スキャナーにかけて、違法であるけれど
ブログに載せますが, 微妙な内容の記事に そんな扱いは
できないので、コンビニで買って読んでください。しかし和歌山
以外のかたは この記事を読めないのは 残念です。

2015年07月13日
「徳島・ギャンブル問題を考える」
ソーシャルワーカーデー 2015 IN とくしま
第4回市民公開講座
日時 : 平成27年7月20日(月)
12:20 ~ 16:30(12:00 ~ 受付)
講演 : 「ギャンブル依存症の脳科学」 講師 : 鶴身 孝介 氏
京都大学大学院医学研究科 脳病態生理学講座
精神医学教室
話題提供 : 「ギャンブル依存症の実態と止め方・対処法」
講師 : 吉田 清次 氏
社会医療法人あいざと会 藍里病院 副医院長
申込・詳細については、下記サイトを見てください:
http://www.tacsw.jp/

第4回市民公開講座
日時 : 平成27年7月20日(月)
12:20 ~ 16:30(12:00 ~ 受付)
講演 : 「ギャンブル依存症の脳科学」 講師 : 鶴身 孝介 氏
京都大学大学院医学研究科 脳病態生理学講座
精神医学教室
話題提供 : 「ギャンブル依存症の実態と止め方・対処法」
講師 : 吉田 清次 氏
社会医療法人あいざと会 藍里病院 副医院長
申込・詳細については、下記サイトを見てください:
http://www.tacsw.jp/

2015年07月11日
「境界性パーソナリティ障害」について考えるフォーラム(大阪)
--締め切りました--
下記サイトを見てください:
http://www.npwo.or.jp/info/2015/0719personality.html
★ブログ管理人の蛇足:申し込んだ人 全員が来られることはないから
当日 会場に行って 入れてほしいと頼むしかない。欲のない国立
文楽劇場さえ補助席をだすことも ある。
7月19日(日曜日)、大阪市中央区のテイジンホールで、
「『境界性パーソナリティ障害』~症状を理解し、生きやすくなるために~」
を実施します。
□ 自殺しようとしたり、そうすると言って周囲を困らせたことがある。
□ 大切な人に見捨てられるのではと不安になって、必死にしがみつき相手を困らせる。
□ 一日のうちでも気分が両極端に変わることがある。
□ いつも心のどこかに空虚な感じがある。
このような症状がある方は、もしかしたら境界性パーソナリティ障害かもしれません。
この症状を専門家と一緒に正しく理解をしていくことで、当事者・まわりの方
ともに生きやすくなりましょう。
【第一部】基調講演
「境界性パーソナリティ障害を乗り越える 本人・家族の視点から」
講師:岡田 尊司(精神科医、岡田クリニック 院長)
【第二部】お話会「死にたい気持ちで生きています。」
出演:咲 セリ(WEBデザイナー・作家・当事者)
聞き手:鮎川 ヒロアキ(心理カウンセラー・芸人)
【第三部】シンポジウム「もっと生きやすくなっていいんだよ」
パネリスト:岡田 尊司(精神科医、岡田クリニック 院長)
咲 セリ(WEBデザイナー・作家・当事者)
司会進行:鮎川 ヒロアキ(心理カウンセラー・芸人)
写真:岡田さん近影写真:咲さん近影写真:鮎川さん近影
参加方法
定員に達しましたので、参加のお申し込みは締め切りました。
問い合わせ:
NHK厚生文化事業団 近畿支局
電話:06-6232-8401(月曜日~金曜日:午前9時30分~午後6時)

下記サイトを見てください:
http://www.npwo.or.jp/info/2015/0719personality.html
★ブログ管理人の蛇足:申し込んだ人 全員が来られることはないから
当日 会場に行って 入れてほしいと頼むしかない。欲のない国立
文楽劇場さえ補助席をだすことも ある。
7月19日(日曜日)、大阪市中央区のテイジンホールで、
「『境界性パーソナリティ障害』~症状を理解し、生きやすくなるために~」
を実施します。
□ 自殺しようとしたり、そうすると言って周囲を困らせたことがある。
□ 大切な人に見捨てられるのではと不安になって、必死にしがみつき相手を困らせる。
□ 一日のうちでも気分が両極端に変わることがある。
□ いつも心のどこかに空虚な感じがある。
このような症状がある方は、もしかしたら境界性パーソナリティ障害かもしれません。
この症状を専門家と一緒に正しく理解をしていくことで、当事者・まわりの方
ともに生きやすくなりましょう。
【第一部】基調講演
「境界性パーソナリティ障害を乗り越える 本人・家族の視点から」
講師:岡田 尊司(精神科医、岡田クリニック 院長)
【第二部】お話会「死にたい気持ちで生きています。」
出演:咲 セリ(WEBデザイナー・作家・当事者)
聞き手:鮎川 ヒロアキ(心理カウンセラー・芸人)
【第三部】シンポジウム「もっと生きやすくなっていいんだよ」
パネリスト:岡田 尊司(精神科医、岡田クリニック 院長)
咲 セリ(WEBデザイナー・作家・当事者)
司会進行:鮎川 ヒロアキ(心理カウンセラー・芸人)
写真:岡田さん近影写真:咲さん近影写真:鮎川さん近影
参加方法
定員に達しましたので、参加のお申し込みは締め切りました。
問い合わせ:
NHK厚生文化事業団 近畿支局
電話:06-6232-8401(月曜日~金曜日:午前9時30分~午後6時)

2015年07月10日
古座中学で講演
皆さーん、何時もブログを読んで頂いて有難う御座います。
2015/6 スタッフだより
梅雨のせいか?私のせいか?
どーもおかしい・・・です。講演にお呼びいただいたら必ず雨です。
梅雨の季節だから今は仕方が無いとしても梅雨以外の時
も雨が多い事多い事。学校などでの講演は体育館が多いのです
が、ザーザーと雨音が大きく響き、私の声が聞き取りにくくなります。
生徒の皆様、すみません。私が雨女だからですよ。
二年前に定期的におじゃましている刑務所の先生に、私が来る
と雨が降る事が多いと言われて少し自覚しました。その年の
海外訪問時も水不足が深刻な状況でしたが半年振りに大雨と
なり 外出が出来ませんでした。ドライバーさんには御礼を言われました。
今週は京都・和歌山県の古座・大阪に出張が続きました。天気予報は
外れて全部雨でした。
古座中学校
7月8日に古座中学校にお邪魔しました。勿論雨ですが、古座はとても
良いところです。自然に囲まれて、空気が違います。生徒さん達も
とても素朴で可愛い感じが致しました。一生懸命お話を聞いて下さって
嬉しかったですよー。そして、帰りに先生より鈴焼のお土産を頂きました。
有難う御座います。これから皆で美味しく頂きます。
雨女で御座いますが、宜しければ今後ともお役に立てる事があれば
嬉しいと思いますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
★ブログ管理人の蛇足:「鈴焼のお土産」は新宮の銘菓。駿河屋さん
は大変でしたが 鈴焼本舗は ご無事です。
2015/6 スタッフだより
梅雨のせいか?私のせいか?
どーもおかしい・・・です。講演にお呼びいただいたら必ず雨です。
梅雨の季節だから今は仕方が無いとしても梅雨以外の時
も雨が多い事多い事。学校などでの講演は体育館が多いのです
が、ザーザーと雨音が大きく響き、私の声が聞き取りにくくなります。
生徒の皆様、すみません。私が雨女だからですよ。
二年前に定期的におじゃましている刑務所の先生に、私が来る
と雨が降る事が多いと言われて少し自覚しました。その年の
海外訪問時も水不足が深刻な状況でしたが半年振りに大雨と
なり 外出が出来ませんでした。ドライバーさんには御礼を言われました。
今週は京都・和歌山県の古座・大阪に出張が続きました。天気予報は
外れて全部雨でした。
古座中学校
7月8日に古座中学校にお邪魔しました。勿論雨ですが、古座はとても
良いところです。自然に囲まれて、空気が違います。生徒さん達も
とても素朴で可愛い感じが致しました。一生懸命お話を聞いて下さって
嬉しかったですよー。そして、帰りに先生より鈴焼のお土産を頂きました。
有難う御座います。これから皆で美味しく頂きます。
雨女で御座いますが、宜しければ今後ともお役に立てる事があれば
嬉しいと思いますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
★ブログ管理人の蛇足:「鈴焼のお土産」は新宮の銘菓。駿河屋さん
は大変でしたが 鈴焼本舗は ご無事です。
Posted by 伝兵衛 at
17:39
│Comments(0)
2015年07月07日
子どもの虐待防止を考える・講演など
日時 2015年7月30日(木) 午後2時から4時
場所 伊都郡かつらぎ町丁ノ町2160
かつらぎ総合文化会館(あじさいホール)1階AVホール
対象者 企業関係者・県民の皆様
第1部 基調講演 「子どもの虐待防止を考える」
講 師 柳川 敏彦さん(和歌山県立医科大学保健看護学部教授)
第2部 シンポジウム 「地域で支える子育て -子育てを楽しむために-」
パネリスト:
家本めぐみさん(toddle(タドル)わかやま代表)
前迫 早苗さん(非営利活動法人 橋本おやこNPO理事長)
松本 肇さん(かつらぎ町教育委員会 家庭児童相談員)
コーディネーター:
柳川 敏彦さん(和歌山県立医科大学保健看護学部教授)
◎ねらい
子育てとは、両親にとってやりがいのある、そして大切な仕事の1つです。
しかし、私たちの育児スタイルは、母親偏重にあり、育児を楽しむ余裕が
ありません。お母さん、お父さん、「子育て」を楽しんでいますか?「子育て」
を学んだことがありますか?今回の研修では、お子さんとご両親の好ましい
関係とは何かを考え、地域における子育てのあり方を探っていきたいと思います。
参加費無料・手話通訳あり
問い合わせ
伊都地方人権尊重連絡協議会事務局
TEL 33-4900 FAX 33-491
お問い合わせ先:橋本市 市民生活部 人権・男女共同推進室
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-1111(代)
★ブログ管理人の蛇足:
家庭で虐待され、児童養護施設に入り、そこでは理事(会社で言う取締役)と
職員から「ただで面倒みてやっている」などと言葉による暴力を受け、「怪我を
しないように扱え」という施設の伝統に従い、理事は些細なことを理由にあげて
子どもを引きずり出したりする。引きずっても 確かに怪我はしない。
すべての児童養護施設で こうなのではないけれど、遅れた県の遅れた施設では
こうであった。児童養護施設出身者の中には のちに刑務所や少年院に入る人も
多いと聞いています。

場所 伊都郡かつらぎ町丁ノ町2160
かつらぎ総合文化会館(あじさいホール)1階AVホール
対象者 企業関係者・県民の皆様
第1部 基調講演 「子どもの虐待防止を考える」
講 師 柳川 敏彦さん(和歌山県立医科大学保健看護学部教授)
第2部 シンポジウム 「地域で支える子育て -子育てを楽しむために-」
パネリスト:
家本めぐみさん(toddle(タドル)わかやま代表)
前迫 早苗さん(非営利活動法人 橋本おやこNPO理事長)
松本 肇さん(かつらぎ町教育委員会 家庭児童相談員)
コーディネーター:
柳川 敏彦さん(和歌山県立医科大学保健看護学部教授)
◎ねらい
子育てとは、両親にとってやりがいのある、そして大切な仕事の1つです。
しかし、私たちの育児スタイルは、母親偏重にあり、育児を楽しむ余裕が
ありません。お母さん、お父さん、「子育て」を楽しんでいますか?「子育て」
を学んだことがありますか?今回の研修では、お子さんとご両親の好ましい
関係とは何かを考え、地域における子育てのあり方を探っていきたいと思います。
参加費無料・手話通訳あり
問い合わせ
伊都地方人権尊重連絡協議会事務局
TEL 33-4900 FAX 33-491
お問い合わせ先:橋本市 市民生活部 人権・男女共同推進室
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-1111(代)
★ブログ管理人の蛇足:
家庭で虐待され、児童養護施設に入り、そこでは理事(会社で言う取締役)と
職員から「ただで面倒みてやっている」などと言葉による暴力を受け、「怪我を
しないように扱え」という施設の伝統に従い、理事は些細なことを理由にあげて
子どもを引きずり出したりする。引きずっても 確かに怪我はしない。
すべての児童養護施設で こうなのではないけれど、遅れた県の遅れた施設では
こうであった。児童養護施設出身者の中には のちに刑務所や少年院に入る人も
多いと聞いています。

2015年07月06日
性的少数派の祭inベルリン
6月最後の週末に ベルリンで数十万人が第37回クリストファ通りの
記念日(CSD)を祝う。ゲイ・レズビアン・両性愛・トランスジェンダー・
間性の人(LGBTI)の権利を主張するパレードだ。参加者の中には
レズビアンの合唱団・ゲイのスポーツクラブ・政党の代表者・外国の
大使・大企業の社長もいる。
世界各国の大都市で「ゲイ・プライド」、「虹のパレード」、「ストーンウォール
記念日」などと言う名でこのようなパレードが開かれている。
1969年6月28日にニューヨークのクリストファー通りのストーンウォール
というバーに警察が踏み込んだ後、同性愛者と警官が衝突した。
ベルリンでの最初にパレードは1979年6月30日に行われた。今年の
パレードの参加者は約70万人とされている。雨の場合は パレードの
代わりにドイツ歴史博物館がゲイとレズビアンの生活についての
展示をする。同時にベルリンのゲイ博物館も同様の催しをする。
下記サイトから:
http://www.dw.com/de/christopher-street-day-in-berlin/a-18542820

記念日(CSD)を祝う。ゲイ・レズビアン・両性愛・トランスジェンダー・
間性の人(LGBTI)の権利を主張するパレードだ。参加者の中には
レズビアンの合唱団・ゲイのスポーツクラブ・政党の代表者・外国の
大使・大企業の社長もいる。
世界各国の大都市で「ゲイ・プライド」、「虹のパレード」、「ストーンウォール
記念日」などと言う名でこのようなパレードが開かれている。
1969年6月28日にニューヨークのクリストファー通りのストーンウォール
というバーに警察が踏み込んだ後、同性愛者と警官が衝突した。
ベルリンでの最初にパレードは1979年6月30日に行われた。今年の
パレードの参加者は約70万人とされている。雨の場合は パレードの
代わりにドイツ歴史博物館がゲイとレズビアンの生活についての
展示をする。同時にベルリンのゲイ博物館も同様の催しをする。
下記サイトから:
http://www.dw.com/de/christopher-street-day-in-berlin/a-18542820

2015年07月05日
薬物依存症の田代まさしが提言「芸能人向けのダルクを作りたい」
下記Livedoorのサイトを見てください:
http://news.livedoor.com/article/detail/10311706/
法務省などによる『“社会を明るくする運動”中央推進委員会』が主宰した
「立ち直りフォーラム」に田代まさし(58)が参加し、これまでの覚せい剤
依存の日々、そして出所後の自身の取り組みを発表した。

http://news.livedoor.com/article/detail/10311706/
法務省などによる『“社会を明るくする運動”中央推進委員会』が主宰した
「立ち直りフォーラム」に田代まさし(58)が参加し、これまでの覚せい剤
依存の日々、そして出所後の自身の取り組みを発表した。

2015年07月05日
ダライ・ラマ80歳に
平和と調和の象徴であるダライ・ラマは チベット暦で6月21日に、
グレゴリオ暦で7月6日に80歳になる。ダライ・ラマは2歳のときに
仏教の高僧達によって選ばれた。ほぼ500年続いたこの伝統は
ダライ・ラマが政治的な力を失ったため、終わるだろうと
ダライ・ラマは言っている。
中国政府はチベットの6百万人の仏教徒を文化的・宗教的に
抑圧していると 人権組織は長い間 抗議している。移住プログラム
によってチベット人は 自分たちの国の中で少数派になっている。
学校や大学では中国語で講義されている。寺は閉鎖されている。
痛みを感じる人間の苦しみが この世にある限り、ダライ・ラマは
同じ肉体においてでなくても 同じ精神において 留まるつもりだ
と述べている。次の世に生まれ変わったとき、この世がもっと
平和であるようにと ダライ・ラマは願う。
「医者によると 私は100歳まで生きると言うことだが、私の夢は
113歳まで生きることだ。しかし百歳の方が確かだと思う」。
下記サイトから:
http://www.n-tv.de/panorama/Rueckkehr-als-neckische-blonde-Frau-article15335621.html

グレゴリオ暦で7月6日に80歳になる。ダライ・ラマは2歳のときに
仏教の高僧達によって選ばれた。ほぼ500年続いたこの伝統は
ダライ・ラマが政治的な力を失ったため、終わるだろうと
ダライ・ラマは言っている。
中国政府はチベットの6百万人の仏教徒を文化的・宗教的に
抑圧していると 人権組織は長い間 抗議している。移住プログラム
によってチベット人は 自分たちの国の中で少数派になっている。
学校や大学では中国語で講義されている。寺は閉鎖されている。
痛みを感じる人間の苦しみが この世にある限り、ダライ・ラマは
同じ肉体においてでなくても 同じ精神において 留まるつもりだ
と述べている。次の世に生まれ変わったとき、この世がもっと
平和であるようにと ダライ・ラマは願う。
「医者によると 私は100歳まで生きると言うことだが、私の夢は
113歳まで生きることだ。しかし百歳の方が確かだと思う」。
下記サイトから:
http://www.n-tv.de/panorama/Rueckkehr-als-neckische-blonde-Frau-article15335621.html

2015年07月03日
ゲイのパレードを警察が攻撃inイスタンブール
2015年6月28日発:
CSDパレード(クリストファー通り記念日のパレード)を警察は
催涙ガス・放水・胡椒スプレイ・プラスチック弾で妨害した。
イスタンブールの知事がパレードを事前の警告なしに禁止した
と主催者はフェイスブックを通じて非難した。一方、神聖な
断食月ラマダンに このような行事は許されないと 知事は
述べた。しかし去年もラマダンの間だったが パレードは許可された。
過去数年の間 イスタンブールのゲイ・パレードに このような
事件は起きなかった。
トルコは イスラム圏でありながら 同性愛を禁止していない
数すくない国だ。
1969年7月28日にニューヨークのクリストファー通りで ゲイ・
レズビアン・トランスジェンダーの人たちが警察に対して反乱を
起こした。それを記念して世界中で 6~7月にパレードが
行われている。
下記サイトから:
http://www.n-tv.de/politik/Polizei-unterbindet-Marsch-des-Stolzes-article15394771.html
★ブログ管理人の蛇足:
欧州・南北アメリカなどでCSDパレードは6~7月に行われている。
日本では梅雨と暑さを避けて、秋に都会でパレードが行われる。
不思議なことに 日本のメディアはこのパレードを報道しないか
報道しても ごく短く報じるかです。

CSDパレード(クリストファー通り記念日のパレード)を警察は
催涙ガス・放水・胡椒スプレイ・プラスチック弾で妨害した。
イスタンブールの知事がパレードを事前の警告なしに禁止した
と主催者はフェイスブックを通じて非難した。一方、神聖な
断食月ラマダンに このような行事は許されないと 知事は
述べた。しかし去年もラマダンの間だったが パレードは許可された。
過去数年の間 イスタンブールのゲイ・パレードに このような
事件は起きなかった。
トルコは イスラム圏でありながら 同性愛を禁止していない
数すくない国だ。
1969年7月28日にニューヨークのクリストファー通りで ゲイ・
レズビアン・トランスジェンダーの人たちが警察に対して反乱を
起こした。それを記念して世界中で 6~7月にパレードが
行われている。
下記サイトから:
http://www.n-tv.de/politik/Polizei-unterbindet-Marsch-des-Stolzes-article15394771.html
★ブログ管理人の蛇足:
欧州・南北アメリカなどでCSDパレードは6~7月に行われている。
日本では梅雨と暑さを避けて、秋に都会でパレードが行われる。
不思議なことに 日本のメディアはこのパレードを報道しないか
報道しても ごく短く報じるかです。
