2009年01月30日
初等少年院入りの「チャンス」生かせず/井垣康弘
産経新聞 夕刊 連載
2009年1月28日 から 抜粋。
記事は買って読んでください。
目立つ事件をやって「ヤクザ」に取り立ててもらおうと
考えて凶悪な強盗致傷事件を率先して行い、「模擬裁判」
で、懲役5年以上7年以下の不定期刑を言い渡された
17歳の高校2年生の少年。その話の続き。
被告人の父親は酒癖が悪い上に、「スパルタ教育」の
信奉者であり、被告人は幼児から父親の暴力による
「しつけ」を毎週のように受け続けてきた。
中2の夏に事件を起こし、初等少年院(短期)に入った
「チャンス」を十分に生かし切れなかったのが惜しい。
子供の方は、「短期だったら、いい子ちゃんで
早く出よう」と努力して、半年後中学3年生の春には
仮退院し、定時制 の高校に合格した。ただ、高校を
出ても父親のように終身雇用を保証される時代では
なくなっているわけだから、将来に失望し、暴力
肯定的価値観が再び芽を吹き出す心配は目に見えてい
た。
両親の方は、今回弁護士の付添人が「この子がここ
までむちゃくちゃな犯罪を喜々として行う原因は、
この子に中学2年生まで与え続けた暴力的しつけ
そのものなのです」と説明したので、初めて
「心から」納得した。
(弁護士、元家裁判事)
2009年1月28日 から 抜粋。
記事は買って読んでください。
目立つ事件をやって「ヤクザ」に取り立ててもらおうと
考えて凶悪な強盗致傷事件を率先して行い、「模擬裁判」
で、懲役5年以上7年以下の不定期刑を言い渡された
17歳の高校2年生の少年。その話の続き。
被告人の父親は酒癖が悪い上に、「スパルタ教育」の
信奉者であり、被告人は幼児から父親の暴力による
「しつけ」を毎週のように受け続けてきた。
中2の夏に事件を起こし、初等少年院(短期)に入った
「チャンス」を十分に生かし切れなかったのが惜しい。
子供の方は、「短期だったら、いい子ちゃんで
早く出よう」と努力して、半年後中学3年生の春には
仮退院し、定時制 の高校に合格した。ただ、高校を
出ても父親のように終身雇用を保証される時代では
なくなっているわけだから、将来に失望し、暴力
肯定的価値観が再び芽を吹き出す心配は目に見えてい
た。
両親の方は、今回弁護士の付添人が「この子がここ
までむちゃくちゃな犯罪を喜々として行う原因は、
この子に中学2年生まで与え続けた暴力的しつけ
そのものなのです」と説明したので、初めて
「心から」納得した。
(弁護士、元家裁判事)
Posted by 伝兵衛 at
17:19
│Comments(0)
2009年01月28日
非行についての相談は「非行克服支援センター」へ
電話相談 相談電話番号 03-5348-7699
相談日 毎週 火・木曜 午後2時-6時。
相談料 30分 2500円。
面接相談(予約制) 予約電話番号03-5348-6996
平日午後1時~6時。相談料 30分 2500円。
事件のとき、付添い人もおこなっています。
緊急の場合は 曜日・時間とも この限りではありません。
事情をお話ください。
振込み先: 郵便振替 00170-5-628371
口座名 NPO法人非行克服支援センター
*埼玉県民の方は 県の委託を受けているため 初回 無料。
相談日 毎週 火・木曜 午後2時-6時。
相談料 30分 2500円。
面接相談(予約制) 予約電話番号03-5348-6996
平日午後1時~6時。相談料 30分 2500円。
事件のとき、付添い人もおこなっています。
緊急の場合は 曜日・時間とも この限りではありません。
事情をお話ください。
振込み先: 郵便振替 00170-5-628371
口座名 NPO法人非行克服支援センター
*埼玉県民の方は 県の委託を受けているため 初回 無料。
Posted by 伝兵衛 at
11:49
│Comments(0)
2009年01月27日
「薬物依存症者が回復支援者になるまで」講演、近藤恒夫さん
2009年2月8日(日)に。
近藤さんは 日本ダルク本部 代表、創設者。
ダルクは 薬物依存症者リハビリ施設。
20年以上にわたる ご経験を基に 薬物依存症者の実態と
社会復帰を図る方法について 講演していただきます。
受付 1pmから。開演 1時30分。
場所: 和歌山ビッグ愛 2階、人権啓発センター会議室。
参加無料。
定員 45人
申し込み先:2月6日までに お名前、参加人数を 下記あてご連絡ください。
和歌山県 こころの医療センター、吉岡さんあて。
電話 0737-52-3221
fax 0737-52-5571
お申し込みは 月~金の午前9時から午後5時までの
間に ご連絡ください。
主催:和歌山市BBS会
日立みらい財団助成事業。
★ パソコン不調で 初期化しても 予備のPCにつないでも
サイトは 出たり 消えたりして、31日に なおる予定です。
きょうは ネットカフェに来て カキコミしました。
近藤さんは 日本ダルク本部 代表、創設者。
ダルクは 薬物依存症者リハビリ施設。
20年以上にわたる ご経験を基に 薬物依存症者の実態と
社会復帰を図る方法について 講演していただきます。
受付 1pmから。開演 1時30分。
場所: 和歌山ビッグ愛 2階、人権啓発センター会議室。
参加無料。
定員 45人
申し込み先:2月6日までに お名前、参加人数を 下記あてご連絡ください。
和歌山県 こころの医療センター、吉岡さんあて。
電話 0737-52-3221
fax 0737-52-5571
お申し込みは 月~金の午前9時から午後5時までの
間に ご連絡ください。
主催:和歌山市BBS会
日立みらい財団助成事業。
★ パソコン不調で 初期化しても 予備のPCにつないでも
サイトは 出たり 消えたりして、31日に なおる予定です。
きょうは ネットカフェに来て カキコミしました。
Posted by 伝兵衛 at
11:50
│Comments(0)
2009年01月27日
公開学習会「青少年と薬物について」の報告
講師:和高優紀さん(薬物依存症者リハビリ施設、和歌山ダルク代表。
日本ダルク本部 元事務局長)
2009年1月24日 和歌山県ビッグ愛の人権啓発センターで。
参加者 20人。
おりづるの会は 会員8人くらいなので、20人も来ていただいて
よかったです。
講演のなかから抜粋:
1.子どもは 薬物を使いはじめると どう変わるか?
見ても わからない。識別はむつかしい。
2.子どもが 薬物を使い始めたら 親は どうしたら いいか?
体当たりしかない。
自首するか 親に通報させるか、子どもに選択させる。
子どもは 犯罪性を認識していない。
3.中学生に 薬物が どれほど 広まっているか?
分からない。
4.薬物依存症は 「関係性のやまい」であり、
売人がおり、脅せば金をだす家族がいて、使いやすい環境にある。
関係を断ち切る、仲間と会えなくすることになる。
ダルクでは 入寮は最低13ヶ月にしている。
その間、外部と遮断され、アルコールもsexも禁止。
薬物から 抜けるには 最低2年かかる。
治療には 薬物を使っていた期間よりも長い期間が要る。
Posted by 伝兵衛 at
11:42
│Comments(0)
2009年01月22日
裁判員が問うたのは... 井垣康弘
産経新聞 夕刊 連載
2009年1月21日 から 抜粋。
記事は買って読んでください。
17歳の定時制高校2年生が、通行人の頭を金属
バットで殴って気絶させ、財布を強奪し、脳挫傷な
どの重傷を負わせたという強盗致傷事件の
「模擬裁判」を傍聴した。
被告人は、父親から暴力による「しつけ」を受け
続けていた。母親も見て見ぬふりをしていた。ところ
が中学2年生の夏、少年がたまたま歯向かったら、
腕力で勝ってしまった。何と父親をその場に叩き
伏せていたのであった。
それ以来、少年は「怖いものなし」の状況になった。
つまり、暴力で両親をねじ伏せて、やりたいことを
何でもやり通せるようになった。
走っているバイクを強奪して乗り回す事件を立て
続けに起こし、初等少年院(短期)に入った。
半年後の中学3年生の初めに仮退院し、中学生の残り
1年間と定時制高校の最初の1年間は「大人しく」していた。
しかし、少年の暴力肯定的価値観が、根っこから
消えてなくなっていたのではなかった。
週末暴走に参加していた暴走族の総長から、
「メンバーが起こした傷害事件の相手に払う示談金の
金策」を頼まれるや、異様に張り切った。
少年院に送って1年くらいたつと、目付きが柔らかくな
り、表情が明るくなる。人生の目標も、まっとうなものに
様変わりしている。少年院がどのような教育をしている
のかは知らないが、そこでの1年間の処遇の成果が
大きいことだけは、法律家は実感として肌でわかっている。
しかし、模擬裁判では、裁判員たちから、
少年院での教育の中身を問われたのであった。
(弁護士、元家裁判事)
2009年1月21日 から 抜粋。
記事は買って読んでください。
17歳の定時制高校2年生が、通行人の頭を金属
バットで殴って気絶させ、財布を強奪し、脳挫傷な
どの重傷を負わせたという強盗致傷事件の
「模擬裁判」を傍聴した。
被告人は、父親から暴力による「しつけ」を受け
続けていた。母親も見て見ぬふりをしていた。ところ
が中学2年生の夏、少年がたまたま歯向かったら、
腕力で勝ってしまった。何と父親をその場に叩き
伏せていたのであった。
それ以来、少年は「怖いものなし」の状況になった。
つまり、暴力で両親をねじ伏せて、やりたいことを
何でもやり通せるようになった。
走っているバイクを強奪して乗り回す事件を立て
続けに起こし、初等少年院(短期)に入った。
半年後の中学3年生の初めに仮退院し、中学生の残り
1年間と定時制高校の最初の1年間は「大人しく」していた。
しかし、少年の暴力肯定的価値観が、根っこから
消えてなくなっていたのではなかった。
週末暴走に参加していた暴走族の総長から、
「メンバーが起こした傷害事件の相手に払う示談金の
金策」を頼まれるや、異様に張り切った。
少年院に送って1年くらいたつと、目付きが柔らかくな
り、表情が明るくなる。人生の目標も、まっとうなものに
様変わりしている。少年院がどのような教育をしている
のかは知らないが、そこでの1年間の処遇の成果が
大きいことだけは、法律家は実感として肌でわかっている。
しかし、模擬裁判では、裁判員たちから、
少年院での教育の中身を問われたのであった。
(弁護士、元家裁判事)
Posted by 伝兵衛 at
14:16
│Comments(0)
2009年01月19日
「薬ドラッグがやめられない 子どもの薬物依存と家族」
標記は小国綾子著、青木書店、1999年。1600円。
10年前の本です。しかし事情は変わっていないようで、
読んで 良かった。
前半は 高校生の話、後半は親(主に母親)と
依存症の子(と言うてもたいてい 成人している)の話。
最後に平井慎二、国立下総療育所 医長とのインタビュー。
1998年に毎日新聞の社会面で 連載した「スピード」と
「家族の伝言」、その関連記事を中心に1996年-99年
にわたる取材結果をまとめたもの。
著者は毎日新聞 記者。
子どもが クスリに溺れた時、親が選びとることの
できる 生き方を考える。
「子ども」と言っても 成人している場合が多いので
この本は 薬物依存症者 全般についての本だと思っていい。
ある高校で 毎日新聞に連載された上記の記事を
資料に薬物乱用防止のための授業が行われた。
著者は 半年間薬物に依存 していた若者に
会いつづけた。
(以下引用)>
彼らに共通して言えることは、ドラッグに手を染める
前より、染めてしまった後のほうが 何倍も 彼らが
孤独になってしまったと いうことです。
あなたは 吸わないかもしれない。でも、あなたの
友だちが クスリを吸った時 友達の立ち直りを
手助けするために あなた自身に正しい知識は
必要です。<<
10年前の本です。しかし事情は変わっていないようで、
読んで 良かった。
前半は 高校生の話、後半は親(主に母親)と
依存症の子(と言うてもたいてい 成人している)の話。
最後に平井慎二、国立下総療育所 医長とのインタビュー。
1998年に毎日新聞の社会面で 連載した「スピード」と
「家族の伝言」、その関連記事を中心に1996年-99年
にわたる取材結果をまとめたもの。
著者は毎日新聞 記者。
子どもが クスリに溺れた時、親が選びとることの
できる 生き方を考える。
「子ども」と言っても 成人している場合が多いので
この本は 薬物依存症者 全般についての本だと思っていい。
ある高校で 毎日新聞に連載された上記の記事を
資料に薬物乱用防止のための授業が行われた。
著者は 半年間薬物に依存 していた若者に
会いつづけた。
(以下引用)>
彼らに共通して言えることは、ドラッグに手を染める
前より、染めてしまった後のほうが 何倍も 彼らが
孤独になってしまったと いうことです。
あなたは 吸わないかもしれない。でも、あなたの
友だちが クスリを吸った時 友達の立ち直りを
手助けするために あなた自身に正しい知識は
必要です。<<
Posted by 伝兵衛 at
13:47
│Comments(0)
2009年01月18日
和高優紀さん講演会1月24日(土)
薬物依存と青少年についての標記講演会について
朝日新聞 和歌山版が きのう紹介記事を
のせてくれました。
依存症家族の作文集(和歌山ダルク編集)が 当日
売られます。
朝日新聞 和歌山版が きのう紹介記事を
のせてくれました。
依存症家族の作文集(和歌山ダルク編集)が 当日
売られます。
Posted by 伝兵衛 at
06:35
│Comments(0)
2009年01月15日
模擬裁判で見た凶悪事件の「評議」/井垣康弘
産経新聞 夕刊 連載 2009年1月14日
から抜粋:
★記事は買って読んでください。
裁判員制度の模擬裁判を見た。
公開された法廷での審理と密室の裁判官室での
「評議」の双力を傍聴した。プロの裁判官3人とアマ
の裁判員6人の合議体だった。
被告人は17歳の定時制高校2年生で、アマの
裁判員は、祖父の年代1人、父の年代4人、
姉の年代1人だった。
事件は、強盗致傷(法定刑が、無期または6年以上
20年以下の懲役。ただし少年なので有期懲役の
場合は5年以上10年以下の不定期刑となる)で、
検察官は5年以上8年以下の懲役を求刑した。弁護人は、
家裁へ戻して少年院での矯正教育(2年くらい)が妥当だ
と弁論で強調した。
しかし、裁判所の評議の結果、家裁へ移送して保護処分
にするのが相当だとの意見は皆無で、結論(プロとアマ合
わせて5票を獲得した多数意見)は、懲役5年以上
7年以下というものであった。
いわゆる「暴力肯定的価値観」を身につけている
少年の場合、暴力によって自分の要求を実現
することはすなわち正義の実践であり「格好いい」
のである。
被告人は、中学2年生の夏まで、父親から暴力に
よる「しつけ」を受け続けた。これにより、人に言う
ことを聞かせるためには、暴力を振るうのが手っ取り
早く、かつ正しいという感覚を身につけた。
この「感覚」を洗い落とす教育が少年院で可能
なのかが問題点であった。
(弁護士、元家裁判事)
★うちに4ヶ月だけ いた子も 実の父親から
暴力による「しつけ」を受けていた。
しかし子は 父親の伝統を受け継がず、暴力は
振るわなかった。立派だった。
ところが 暴力による管理が なくなると 歯止めが
なくなったようで、非社会的行動が しばしば
現れ とうとう 児童相談所へ戻ることになった。
児童養護施設の理事の中には 「力による管理は
全体のために必要だ」と言う人もいるが、力で
押さえ込んでも そのうち 破綻するようだ。
から抜粋:
★記事は買って読んでください。
裁判員制度の模擬裁判を見た。
公開された法廷での審理と密室の裁判官室での
「評議」の双力を傍聴した。プロの裁判官3人とアマ
の裁判員6人の合議体だった。
被告人は17歳の定時制高校2年生で、アマの
裁判員は、祖父の年代1人、父の年代4人、
姉の年代1人だった。
事件は、強盗致傷(法定刑が、無期または6年以上
20年以下の懲役。ただし少年なので有期懲役の
場合は5年以上10年以下の不定期刑となる)で、
検察官は5年以上8年以下の懲役を求刑した。弁護人は、
家裁へ戻して少年院での矯正教育(2年くらい)が妥当だ
と弁論で強調した。
しかし、裁判所の評議の結果、家裁へ移送して保護処分
にするのが相当だとの意見は皆無で、結論(プロとアマ合
わせて5票を獲得した多数意見)は、懲役5年以上
7年以下というものであった。
いわゆる「暴力肯定的価値観」を身につけている
少年の場合、暴力によって自分の要求を実現
することはすなわち正義の実践であり「格好いい」
のである。
被告人は、中学2年生の夏まで、父親から暴力に
よる「しつけ」を受け続けた。これにより、人に言う
ことを聞かせるためには、暴力を振るうのが手っ取り
早く、かつ正しいという感覚を身につけた。
この「感覚」を洗い落とす教育が少年院で可能
なのかが問題点であった。
(弁護士、元家裁判事)
★うちに4ヶ月だけ いた子も 実の父親から
暴力による「しつけ」を受けていた。
しかし子は 父親の伝統を受け継がず、暴力は
振るわなかった。立派だった。
ところが 暴力による管理が なくなると 歯止めが
なくなったようで、非社会的行動が しばしば
現れ とうとう 児童相談所へ戻ることになった。
児童養護施設の理事の中には 「力による管理は
全体のために必要だ」と言う人もいるが、力で
押さえ込んでも そのうち 破綻するようだ。
Posted by 伝兵衛 at
20:45
│Comments(0)
2009年01月13日
藤川洋子教授の発達障害についての紙上講義
2009年1月12日 朝日新聞から 抜粋。
ページの半分を占める長い記事です。
買って読んでください。
京都ノートルダム女子大 藤川教授は 朝日新聞に
2回にわたり、発達障害への社会の理解の大切さを訴えた。
今回 読者からの手紙について 教授は講評する。
発達障害の人を手助けするさいの大事な事柄を
教授は示す。
もっと知りたい人に勧める参考書:
杉山登志郎「発達障害の子どもたち」講談社現代新書。
内山登紀夫監修「ふしぎだね!?アスペルガー症候群
{高機能自閉症}のおともだち」ミネルヴァ書房。
榊原洋一「脳科学と発達障害 ここまでわかった
そのメカニズム」中央法規。
藤川洋子「少年犯罪の深層 家裁調査官の視点
から」ちくま新書。
ページの半分を占める長い記事です。
買って読んでください。
京都ノートルダム女子大 藤川教授は 朝日新聞に
2回にわたり、発達障害への社会の理解の大切さを訴えた。
今回 読者からの手紙について 教授は講評する。
発達障害の人を手助けするさいの大事な事柄を
教授は示す。
もっと知りたい人に勧める参考書:
杉山登志郎「発達障害の子どもたち」講談社現代新書。
内山登紀夫監修「ふしぎだね!?アスペルガー症候群
{高機能自閉症}のおともだち」ミネルヴァ書房。
榊原洋一「脳科学と発達障害 ここまでわかった
そのメカニズム」中央法規。
藤川洋子「少年犯罪の深層 家裁調査官の視点
から」ちくま新書。
Posted by 伝兵衛 at
14:20
│Comments(0)
2009年01月08日
小説で更生過程をイメージ/井垣 康弘
君たちのために 産経新聞 連載
2009年1月7日 夕刊から 抜粋。
記事は 買って読んでください。
私は8年間も家裁で少年事件だけを担当したので
あるが、最初のころは、「不良少年は何をするか
分からず不気味で怖い」と思っていた。
また「非行少年にどんな働きかけをするのか知らないが
少年がよくなっているというイメージがわいてこない」とも
思っていた。
毛利甚八著「少年院のかたち」の第3部「小説
法務教官・深瀬幸介の休日」に登場する非行少年
・峠正人(16歳)を例にあげてみる。
漁師の父と2人暮らしの高校生であったが、家出
して友達のアパートに転がり込んだ。その友達の
誘いでバイクの2人乗りによるひったくりをした。
30代の女性が肩から提げていたバッグを奪おうと
して転倒させ、全治3ヵ月のけがを負わせた
「強盗致傷」で2人は逮捕された。共犯の友達は
「保護観察」になったが、正人は中等少
年院長期(11カ月の処遇計画)の 処分になった。
少年院での教育が必要とされた「要保護性」は、
「周囲の意見に付和雷同する傾向があり、精神的に
未熟である」ということであった。改善目標は、再犯
しないで済むレベルにまで問題点を改善することである
が、少年院でそのうち8割を矯正して仮退院保護観察に
つなげ、そこで残りの2割の積み上げを図るという
のが少年に対する保護の意味である(実務的には、正人の
ような明るく従順な子をいきなり少年院に送ることはない。
試験観察・補導委託にする)。
読後感は、ほのぼのと温かい。
(弁護士、元家裁判事)
2009年1月7日 夕刊から 抜粋。
記事は 買って読んでください。
私は8年間も家裁で少年事件だけを担当したので
あるが、最初のころは、「不良少年は何をするか
分からず不気味で怖い」と思っていた。
また「非行少年にどんな働きかけをするのか知らないが
少年がよくなっているというイメージがわいてこない」とも
思っていた。
毛利甚八著「少年院のかたち」の第3部「小説
法務教官・深瀬幸介の休日」に登場する非行少年
・峠正人(16歳)を例にあげてみる。
漁師の父と2人暮らしの高校生であったが、家出
して友達のアパートに転がり込んだ。その友達の
誘いでバイクの2人乗りによるひったくりをした。
30代の女性が肩から提げていたバッグを奪おうと
して転倒させ、全治3ヵ月のけがを負わせた
「強盗致傷」で2人は逮捕された。共犯の友達は
「保護観察」になったが、正人は中等少
年院長期(11カ月の処遇計画)の 処分になった。
少年院での教育が必要とされた「要保護性」は、
「周囲の意見に付和雷同する傾向があり、精神的に
未熟である」ということであった。改善目標は、再犯
しないで済むレベルにまで問題点を改善することである
が、少年院でそのうち8割を矯正して仮退院保護観察に
つなげ、そこで残りの2割の積み上げを図るという
のが少年に対する保護の意味である(実務的には、正人の
ような明るく従順な子をいきなり少年院に送ることはない。
試験観察・補導委託にする)。
読後感は、ほのぼのと温かい。
(弁護士、元家裁判事)
Posted by 伝兵衛 at
17:48
│Comments(2)
2009年01月05日
薬物依存症者リハ通所施設
標題の施設 ビッグラブクルー Big Love Crew
群馬県前橋市にあります。
そのホームページは このブログのリンクにでてますので
一度 行ってみてください。
「Crewのブログ」というのに スタッフの一人が 新年のカキコミを
してまして、その一節に:
背伸びしたって、たかが10cm
なら 地に足つけてのんびり行「生」きたいです
とありました。
群馬県前橋市にあります。
そのホームページは このブログのリンクにでてますので
一度 行ってみてください。
「Crewのブログ」というのに スタッフの一人が 新年のカキコミを
してまして、その一節に:
背伸びしたって、たかが10cm
なら 地に足つけてのんびり行「生」きたいです
とありました。
Posted by 伝兵衛 at
07:43
│Comments(0)
2009年01月02日
年賀状の交換を非行グループの人はしない
正月になると思い出す。
非行でない子には 18歳で家から離れるまで
1-2枚であっても、毎年 年賀状は来た。
一方 非行グループに入っている子に
年賀状は 来なくなった。
非行グループ内で 年賀状のやりとりは しない
ようだ。非行でない子との 付き合いは 切れて
いるから その他の子からも 年賀状は来ない。
もっとも 児童養護施設の理事さんの中には
肩書きを名刺の表面に書ききれず、裏にも
あふれる程に書いている御方もいるし、そういう方は
大量の年賀状を交換されるのだろう。
そういう方が まともな施設の経営をしているとは
限らない。
受け取る年賀状の数が その人の値打ちを
表すわけでない。
非行でない子には 18歳で家から離れるまで
1-2枚であっても、毎年 年賀状は来た。
一方 非行グループに入っている子に
年賀状は 来なくなった。
非行グループ内で 年賀状のやりとりは しない
ようだ。非行でない子との 付き合いは 切れて
いるから その他の子からも 年賀状は来ない。
もっとも 児童養護施設の理事さんの中には
肩書きを名刺の表面に書ききれず、裏にも
あふれる程に書いている御方もいるし、そういう方は
大量の年賀状を交換されるのだろう。
そういう方が まともな施設の経営をしているとは
限らない。
受け取る年賀状の数が その人の値打ちを
表すわけでない。
Posted by 伝兵衛 at
06:48
│Comments(0)
2009年01月01日
人気麻薬「スパイス」ドイツで禁止に
ドイツ連邦麻薬委員のSabine Baetzingは
スパイスは幻覚を引き起こし、ハッシシよりも強いという理由で、
その生産・販売・所持が 1月から禁止されると述べた。
スパイスは葉っぱをまぜたもの、や 喫煙するもの
として売られている。
スパイスには 大麻(ハッシシ)に似た物質が入って
いることが確認された。大麻と似た作用をもち、
その5倍の強さだ。幻覚を引き起こし、心臓・循環器系と
神経系にも影響を及ぼし、意識を失わせることもある。
吸う量によっては、依存症をおこす危険がある。
アメリカで開発された人造カンナビノイド JWH-018が
スパイスに含まれている。これは自然の大麻よりも
4倍強く、陶酔感を引き起こす。
「スパイス」は小袋にいれ、20-30ユーロで売られている。
下記サイトに オンライン麻薬百科事典や動画もあり:
http://www.heute.de/ZDFheute/inhalt/12/0,3672,7497932,00.html
★ 以下に貼り付けたのは2008年9月のカキコミです:
Cannnabis: カンナビス。大麻という植物。栽培するもの。
ハシッシュとマリフアナの元。
カンナビスの最も重要な作用成分はTHC(テトラヒドロカンナビノル)
である。これは花の樹脂に集中している。
花の樹脂はハシッシュとして吸われる。樹脂は約400の物質
からなり、そのうちの80の物質が精神に作用を及ぼす。
マリフアナは 乾燥した葉、花、小枝を混ぜたもので、
普通はパイプで吸ったり、煙草の形で吸われる。これを
Joint とか Tueteと呼ぶ。
カンナビスとその製品は ドイツで不法の麻薬であり、その
所有、栽培、売買は罰せられる。これを しばしば吸うと
依存症になる。
カンナビス製品は 昔 中国で手術の時に麻酔として
使われた。
カンナビスはアルコールと同じように 安全運転を妨げる。
幻覚、体の冷え、手足の重い感じを引き起こす ことがある。
多量に吸うと 見当識障碍、不安、声の揺らぎを引き起こす。
(「声の揺らぎ」というのは 分からない)
カンナビスは 今日の知識では 依存を起こすのでなく、
入門的麻薬(弱い麻薬)とみなされている。
http://www.heute.de/ZDFheute/inhalt/28/0,3672,7380700,00.html
★おめでとう ございます
会員わずか8-9人の会のブログに 毎日30人くらいの
方々に来ていただきまして、有難いです。
とりわけ群馬の薬物依存症リハ施設のスタッフの方
からは たびたびメールを いただきまして ありがとう
ございます。
スパイスは幻覚を引き起こし、ハッシシよりも強いという理由で、
その生産・販売・所持が 1月から禁止されると述べた。
スパイスは葉っぱをまぜたもの、や 喫煙するもの
として売られている。
スパイスには 大麻(ハッシシ)に似た物質が入って
いることが確認された。大麻と似た作用をもち、
その5倍の強さだ。幻覚を引き起こし、心臓・循環器系と
神経系にも影響を及ぼし、意識を失わせることもある。
吸う量によっては、依存症をおこす危険がある。
アメリカで開発された人造カンナビノイド JWH-018が
スパイスに含まれている。これは自然の大麻よりも
4倍強く、陶酔感を引き起こす。
「スパイス」は小袋にいれ、20-30ユーロで売られている。
下記サイトに オンライン麻薬百科事典や動画もあり:
http://www.heute.de/ZDFheute/inhalt/12/0,3672,7497932,00.html
★ 以下に貼り付けたのは2008年9月のカキコミです:
Cannnabis: カンナビス。大麻という植物。栽培するもの。
ハシッシュとマリフアナの元。
カンナビスの最も重要な作用成分はTHC(テトラヒドロカンナビノル)
である。これは花の樹脂に集中している。
花の樹脂はハシッシュとして吸われる。樹脂は約400の物質
からなり、そのうちの80の物質が精神に作用を及ぼす。
マリフアナは 乾燥した葉、花、小枝を混ぜたもので、
普通はパイプで吸ったり、煙草の形で吸われる。これを
Joint とか Tueteと呼ぶ。
カンナビスとその製品は ドイツで不法の麻薬であり、その
所有、栽培、売買は罰せられる。これを しばしば吸うと
依存症になる。
カンナビス製品は 昔 中国で手術の時に麻酔として
使われた。
カンナビスはアルコールと同じように 安全運転を妨げる。
幻覚、体の冷え、手足の重い感じを引き起こす ことがある。
多量に吸うと 見当識障碍、不安、声の揺らぎを引き起こす。
(「声の揺らぎ」というのは 分からない)
カンナビスは 今日の知識では 依存を起こすのでなく、
入門的麻薬(弱い麻薬)とみなされている。
http://www.heute.de/ZDFheute/inhalt/28/0,3672,7380700,00.html
★おめでとう ございます
会員わずか8-9人の会のブログに 毎日30人くらいの
方々に来ていただきまして、有難いです。
とりわけ群馬の薬物依存症リハ施設のスタッフの方
からは たびたびメールを いただきまして ありがとう
ございます。