QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
伝兵衛
伝兵衛
オーナーへメッセージ

2014年01月06日

ホームレス支援・NPOてのはし

東京 池袋で支援活動をするNPOです。
tenohasi は「ホームレス」支援をしていたつもりだったのに、
それが「ひとり暮らしの老人」や「家族のいない知的障がい者・
精神障がい者」の支援と地続きであることを発見した。
(以上 tenohasiニュースレターから引用)。
下記サイトを見てください:
http://tenohasi.org/

ホームレスについて何故このブログにカキコミするかと言うと 
児童養護施設出身者でホームレスになる人やアルコール・
薬物依存症になる人、少年院に入る人が多いと 聞いた
からです。
親か親に代わってくれる人がいない子どもは 日本では
大抵 施設に入ります。里親家庭・養子縁組親家庭に
行ける子は 十数%らしいです。児童養護施設は うちに
居た子の一人に聞いた限りでも 壮絶な環境です。その子の
居た児童養護施設が和歌山市立の旭学園です。その
園長が職員にセクハラしたという記事が去年11月にでました。

市内の別の児童養護施設のある理事は 長崎 太陽寮と
いう施設の園長 唐津正明について「英雄 色を好むという
だけのこと」とコメントしました。太陽寮の園長は毎年 春に
高校をでて進学する女子を海外旅行に誘い同室に泊まって
色々としたため 強制わいせつ罪で有罪判決をうけ、さらに
約2800万円を使い込んだのもバレて業務上横領でも2007年
3月に長崎地裁から有罪を受けました。
市内の施設の理事(会社で言うと取締役)である御方様に
ついて 職員は「理事さんは卒園者のための基金を作った」
とか「無償で運営してくれている」とか言うのであります。
基金を作ったと言うけれど 毎月 施設に支払われる措置費
の何百分の一の寄付を自慢するのは 恥知らずである。それに 
子どもは無償で経営してほしいと頼んでは いない。

この理事は 長崎 太陽寮の園長一族の悪行が露見する
前に わざわざ長崎へ施設の見学に児童相談所の職員
まで誘って出かけております。公金で 何を見にいったのか?

  


Posted by 伝兵衛 at 13:40Comments(0)児童養護施設