2013年12月31日
隣のシーズーの飼い主さがし
隣のナイト君を引き取ってくださる方を 獣医さん・犬の
グループの方々も探してくれています。ジモティという
無料掲示板にも「飼い主募集」のカキコミをのせて
1週間たちました。その間のアクセス数は536にも
なっています。ジモティのサイトは下記です:
http://jmty.jp/wakayama/pet-dog/article-kkw6
12月は2週間 飼い主が留守になり、心配でしたが
セラピー犬のグループのまあるさんや ダルクの
お姉さんのお陰で安心して過ごせました。お姉さんは
毎日 散歩に連れてくれて、ゆで卵もつくってくれて、
抱っこしてくれて ホンマに良かった。飼い主のオジ
サンが仕事でいない昼間に お姉さんと散歩できる
ように 正月にオジサンに頼んでみるから もう会えない
と思い込んで絶望したりせんといてね。
和歌山ダルクも来年 引越です。ナイト君,良い飼い主
のところへ行けるように願っています。2012年3月から
散歩に行けなくなったけど、久しぶりに夢のようやったね。

グループの方々も探してくれています。ジモティという
無料掲示板にも「飼い主募集」のカキコミをのせて
1週間たちました。その間のアクセス数は536にも
なっています。ジモティのサイトは下記です:
http://jmty.jp/wakayama/pet-dog/article-kkw6
12月は2週間 飼い主が留守になり、心配でしたが
セラピー犬のグループのまあるさんや ダルクの
お姉さんのお陰で安心して過ごせました。お姉さんは
毎日 散歩に連れてくれて、ゆで卵もつくってくれて、
抱っこしてくれて ホンマに良かった。飼い主のオジ
サンが仕事でいない昼間に お姉さんと散歩できる
ように 正月にオジサンに頼んでみるから もう会えない
と思い込んで絶望したりせんといてね。
和歌山ダルクも来年 引越です。ナイト君,良い飼い主
のところへ行けるように願っています。2012年3月から
散歩に行けなくなったけど、久しぶりに夢のようやったね。

Posted by 伝兵衛 at
16:58
│Comments(0)
2013年12月31日
ホームレスin寒冷地/ドイツ
ミヒャエル(42歳)はフランクフルト空港の橋の下に
もう2年間、住んでいる。
テントと焚き火の間にマットレスを敷いて、座ったり
寝たりする。
どこかで人生がうまく行かなくなった。2011年に
イタリアのジェノバの役所が発行した書類を今も
持っている。それによると 2009年から路上生活している。
生き延びるために イタリアに来た。
その後 フランクフルト空港に漂着した。
空き瓶を拾って お金を得る、。
「零下20度になっても 焚き火のそばに居ると 暖かい」。
下記サイトから:
http://www.bild.de/regional/frankfurt/obdachlos/ich-bin-der-brueckenmann-34029156.bild.html

もう2年間、住んでいる。
テントと焚き火の間にマットレスを敷いて、座ったり
寝たりする。
どこかで人生がうまく行かなくなった。2011年に
イタリアのジェノバの役所が発行した書類を今も
持っている。それによると 2009年から路上生活している。
生き延びるために イタリアに来た。
その後 フランクフルト空港に漂着した。
空き瓶を拾って お金を得る、。
「零下20度になっても 焚き火のそばに居ると 暖かい」。
下記サイトから:
http://www.bild.de/regional/frankfurt/obdachlos/ich-bin-der-brueckenmann-34029156.bild.html
