2015年09月27日
慢性疼痛と薬物乱用・薬物依存~オピオイドの光と影
とき 2015年10月18日(日)
時間:15開場 13:30~18:30
ところ: 大阪市立市民交流センターひがしよどがわ401号室
(大阪市東淀川区西淡路1-4-18)
TEL:06-6321-3818
参加費 1000円 予約不要
問い合わせ TEL/FAX 0662301463
開催者 主催 Freedom 共催 大阪ダルク
プログラム
13:30 講演「なぜ,オピオイド鎮痛薬が必要なのか?なぜ,オピオイド鎮痛薬が危ないのか?」
講師 山口重樹(獨協医科大学 医学部 麻酔科学講座 主任教授)
14:40 講演「オピオイド依存症とその治療」
講師 麻生克郎(公益財団法人復光会垂水病院副院長、精神科医)
15:55 対談「痛みと自己処方」みなみおさむ(カナダトロント市の州立病院で
あるCentre for Addiction and Mental Health《CAMH》のAddiction Medicine
Service所属フロントラインソーシャルワーカー)
カナダ・トロント市州立病院アディクション外来フロントライン
ソーシャルワーカー
聞き手:倉田めば(Freedom)
17:05 座談会「オピオイドの光と影~慢性疼痛と薬物乱用、薬物依存」
18:20 終了
オピオイドの光と影~慢性疼痛と薬物乱用、薬物依存
本年6月、トヨタ自動車の膝に持病を持つとする米国人役員が日本では麻薬指定
されているオピオイド鎮痛薬「オキシコドン」密輸の容疑で逮捕されマスコミ
でも大きく報道された。だが、北米では「オキシコドン」をはじめとする
オピオイド鎮痛薬は一般的に処方されており、麻薬扱いをしている日本での
認識とは大きく食い違っている。
詳しいことは下記へ:
http://www.freedom-osaka.jp/freedom%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%83%94%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%89%E3%81%AE%E5%85%89%E3%81%A8%E5%BD%B1%EF%BD%9E%E6%85%A2%E6%80%A7%E7%96%BC%E7%97%9B%E3%81%A8%E8%96%AC/

時間:15開場 13:30~18:30
ところ: 大阪市立市民交流センターひがしよどがわ401号室
(大阪市東淀川区西淡路1-4-18)
TEL:06-6321-3818
参加費 1000円 予約不要
問い合わせ TEL/FAX 0662301463
開催者 主催 Freedom 共催 大阪ダルク
プログラム
13:30 講演「なぜ,オピオイド鎮痛薬が必要なのか?なぜ,オピオイド鎮痛薬が危ないのか?」
講師 山口重樹(獨協医科大学 医学部 麻酔科学講座 主任教授)
14:40 講演「オピオイド依存症とその治療」
講師 麻生克郎(公益財団法人復光会垂水病院副院長、精神科医)
15:55 対談「痛みと自己処方」みなみおさむ(カナダトロント市の州立病院で
あるCentre for Addiction and Mental Health《CAMH》のAddiction Medicine
Service所属フロントラインソーシャルワーカー)
カナダ・トロント市州立病院アディクション外来フロントライン
ソーシャルワーカー
聞き手:倉田めば(Freedom)
17:05 座談会「オピオイドの光と影~慢性疼痛と薬物乱用、薬物依存」
18:20 終了
オピオイドの光と影~慢性疼痛と薬物乱用、薬物依存
本年6月、トヨタ自動車の膝に持病を持つとする米国人役員が日本では麻薬指定
されているオピオイド鎮痛薬「オキシコドン」密輸の容疑で逮捕されマスコミ
でも大きく報道された。だが、北米では「オキシコドン」をはじめとする
オピオイド鎮痛薬は一般的に処方されており、麻薬扱いをしている日本での
認識とは大きく食い違っている。
詳しいことは下記へ:
http://www.freedom-osaka.jp/freedom%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%83%94%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%89%E3%81%AE%E5%85%89%E3%81%A8%E5%BD%B1%EF%BD%9E%E6%85%A2%E6%80%A7%E7%96%BC%E7%97%9B%E3%81%A8%E8%96%AC/

Posted by 伝兵衛 at
08:04
│Comments(0)