2015年12月23日
クリスタルメス・死を招く渇望(2)
「最初は至福感、それから急降下」。
クリスタルメスは圧倒的な作用をもつため、上記の標語は聞き流され、
信じてもらえないと レーゲンスブルク大学病院 精神病・精神(心理)
療法の教授Norbert Wodarz は言う。
クリスタルメス依存症者の恐ろしい顔写真は ネットでも見られる。
数年の時を隔てて、顔つきが悪くなる有様を撮影したものだ。クリス
タルメス依存症者にこういう写真について どう思うか尋ねると
「バカげたことだ。どぎつい脅しだ。私の顔を見てほしい。私は
そんな写真とは違う」。
クリスタルメスは新しい薬物ではない。既に第2次大戦において
ドイツ兵士の機能と集中力を高めるために メタンフェタミンが
投入された。ベトナム戦争ではメタンフェタミンがアメリカ兵に
投入された。1988年までは メタンフェタミンはPervitin(ペルビティン
あるいはパービティン)という名で薬剤としてドイツで入手できた。(つづく)
下記サイトから:
http://www.dw.com/de/crystal-meth-ein-todliches-verlangen/a-18832503

写真提供:SACHIさん
クリスタルメスは圧倒的な作用をもつため、上記の標語は聞き流され、
信じてもらえないと レーゲンスブルク大学病院 精神病・精神(心理)
療法の教授Norbert Wodarz は言う。
クリスタルメス依存症者の恐ろしい顔写真は ネットでも見られる。
数年の時を隔てて、顔つきが悪くなる有様を撮影したものだ。クリス
タルメス依存症者にこういう写真について どう思うか尋ねると
「バカげたことだ。どぎつい脅しだ。私の顔を見てほしい。私は
そんな写真とは違う」。
クリスタルメスは新しい薬物ではない。既に第2次大戦において
ドイツ兵士の機能と集中力を高めるために メタンフェタミンが
投入された。ベトナム戦争ではメタンフェタミンがアメリカ兵に
投入された。1988年までは メタンフェタミンはPervitin(ペルビティン
あるいはパービティン)という名で薬剤としてドイツで入手できた。(つづく)
下記サイトから:
http://www.dw.com/de/crystal-meth-ein-todliches-verlangen/a-18832503

写真提供:SACHIさん
Posted by 伝兵衛 at 17:01│Comments(0)
│中欧事情
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。