QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
伝兵衛
伝兵衛
オーナーへメッセージ

2015年03月01日

刺青展inハンブルク

下記サイトに写真15枚:
http://www.zeit.de/zeit-magazin/leben/2015-02/tattoo-szene-motive-praxis-ausstellung-mkg-hamburg-fs
ハンブルク芸術・生業博物館(Hamburg Museum fuer Kunst und Gewerge)
の入墨展は2015年9月6日まで。
入墨は装飾品とされるか 社会的な所属を象徴として示すことがある。
この展示では古い入墨道具と現在の精巧なハイテク工具を示す。
ルイコ・ヨシダによる写真や1880~1890年の日本の入墨の写真もある。
★ このブログは入墨を勧めていない:消すのにかかる金は 入れる
金よりも多額になる。染料は体に有害であるかも知れない。
レーザーで消しても 染料の小さい粒は体中に広がる おそれが
ある。温泉・銭湯・プールに入るのを断られる。就活に不利だ。
ろくな事はない。しなくてもいい手術をするような ものだ。
ステッカーを皮膚に貼って済ませれば安いし、無害で、
不利な扱いをうけない。

  


Posted by 伝兵衛 at 09:31Comments(0)入墨