2009年02月24日
漫画「だからボクはダルクにいる」薬物依存の恐ろしさ
薬物依存症者の回復を支援するNPO「京都DARC」
(京都市伏見区)が 創立5周年を記念し、若者向けに
標題の漫画を発刊した。副題は「ドラッグなんて いつでも
やめられると思っていた」。
主人公は高校2年生。先輩に大麻を勧められ
そのうちに別の薬物にも手を出して 依存症が
深刻化していく。最後はダルクで再起へ踏み出す。
話は京都ダルクのメンバーの体験をもとに つくられた。
施設長の加藤武士さんは この漫画の活用を望んでいる。
1冊200円(税別)5千冊以上は150円(ホンマかいな?
京都は 大学が多いから 1大学で5000冊売れる?
目出度い ような 情けないような)
送料別。申し込みは 京都ダルク
075-645-7105へ。
以上 朝日新聞 2009年2月22日から抜粋。
★和歌山ダルクは 2009年1月に「この街の出来事~
薬物依存症者の家族の体験談」和歌山ダルク
ファミリー編No.1を だしました。これは 部数も
少ないので 単価が高くなり 1冊500円。送料別。
漫画なし。
(京都市伏見区)が 創立5周年を記念し、若者向けに
標題の漫画を発刊した。副題は「ドラッグなんて いつでも
やめられると思っていた」。
主人公は高校2年生。先輩に大麻を勧められ
そのうちに別の薬物にも手を出して 依存症が
深刻化していく。最後はダルクで再起へ踏み出す。
話は京都ダルクのメンバーの体験をもとに つくられた。
施設長の加藤武士さんは この漫画の活用を望んでいる。
1冊200円(税別)5千冊以上は150円(ホンマかいな?
京都は 大学が多いから 1大学で5000冊売れる?
目出度い ような 情けないような)
送料別。申し込みは 京都ダルク
075-645-7105へ。
以上 朝日新聞 2009年2月22日から抜粋。
★和歌山ダルクは 2009年1月に「この街の出来事~
薬物依存症者の家族の体験談」和歌山ダルク
ファミリー編No.1を だしました。これは 部数も
少ないので 単価が高くなり 1冊500円。送料別。
漫画なし。
Posted by 伝兵衛 at
20:31
│Comments(0)