QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
伝兵衛
伝兵衛
オーナーへメッセージ

2015年12月03日

大麻使用の危険性(上)

ブレーメン州・州首相によると 州内で まもなく大麻は自由に
入手・購入できるようになるらしい。この果敢な試みを賞賛する
人は多いけれど、大麻は無害とはとんでもない。
州首相は 大麻を犯罪視するのは 時代に即応していないと
述べた。大麻の犯罪視は警察と刑事訴追当局に高い経費を
もたらす。大麻の自由化は 国の出費を抑えることができる。
という主張である。
しかし国の出費を抑えることだけが 大麻自由化の根拠か?
大麻は本当に無害か?長期的に見ると、大麻自由化は
健康を非常に損なう。The New England Journal
of Medicine の2014年の総覧記事は 大麻自由化への
懸念を示している。http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMra1402309
下記サイトから:
http://www.stern.de/gesundheit/risiken-des-cannabis-konsums--so-gefaehrlich-ist-kiffen-fuer-die-gesundheit-6354346.html

写真提供: lovefreePhoto  


Posted by 伝兵衛 at 12:50Comments(0)中欧事情大麻

2015年12月02日

ボットン便所@スイスの山中・写真11枚

下記サイトに写真:
http://www.stern.de/reise/europa/stille-orte-von-marco-volken--die-schoensten-plumpsklos-in-den-bergen-6560834.html#mg-1_1449043711632
スイスの登山家で写真家 Marco Volken はAS-Verlag社から
Stille Orte という書名の写真集(44.90ユーロ)に山中のトイレの
写真をまとめた。
日本の山に こういう簡易トイレは昔はなかった。今は もう何時間
も歩くのはムリなので 今どうなって いるのか知らない。

写真提供:SACHIさん

  


Posted by 伝兵衛 at 20:16Comments(0)

2015年12月01日

同性パートナーと生きる・東小雪さん講演会@和歌山市

東小雪さん(ひがし こゆき)特別講演会
「同性パートナーと生きる-多様な家族のかたち-」
【日時】2015年12月6日(日)13時30分~15時
【場所】和歌山県男女共同参画センター"りぃぶる"会議室A
(和歌山市手平2-1-2 和歌山ビッグ愛9階)
【参加費】無料
【事前申込】不要
【定員】30人(先着順)
【主催・お問い合わせ】
特定非営利活動法人和歌山eかんぱにい
Tel:080-4645-2424
Fax:073-471-5557
e-mail:ecompany821@gmail.com
【東小雪さん】
株式会社トロワ・クルール取締役/もと宝塚歌劇団男役あうら真輝/
LGBTアクティビスト。テレビ・ラジオ出演、講演、執筆など幅広く活動中。
著書に「レズビアン的結婚生活」、「ふたりのママから、きみたちへ」、
「なかったことにしたくない 実父から性虐待を受けた私の告白」など。

写真提供:SACHIさん

  


Posted by 伝兵衛 at 13:55Comments(0)性少数派