2014年11月14日
性的少数派のお話・フリートークのお知らせ
「男性も、女性も、それ以外の人も。~遍在するさまざまな性を知ろう~」
と題した資料・パネル展示&LGBTについての勉強会を自助グループ
チーム紀伊水道は開催します。
セクシュアルマイノリティ(性的少数者)についての見やすく楽しい資料と
パネルの展示(10:00~16:00)とセクシュアルマイノリティのうちの、
今回はL・G・B・T及び一般についての初歩の初歩のお話を
それぞれの当事者が講師となって行なう勉強会(13:00~16:00)を
開催します。
会場はいずれも県民交流プラザ和歌山ビッグ愛9階(和歌山市手平2-1-2)
県男女共同参画センター“りぃぶる”会議室A、
参加は無料です。
お気軽にご参加ください。
2014年12月20日(土曜日)
1)資料・パネル展示(10:00~16:00、入退場閲覧自由)
2)LGBT勉強会(13:00~16:00、定員50名になり次第締め切り。申し込みは
チラシにある電話・メルアドまで)
参加無料
主催/和歌山県 。企画・運営/チーム紀伊水道
詳細は下記チラシで:
http://kii.coron.jp/img/koza2014.jpg
★以下はブログ管理人の補足:
LGBTとは:L(レズビアン)・G(ゲイ)・B(バイセクシュアル、両性愛)・
T(トランスジェンダー、性転換(希望)者)。
性的少数派には この他にも インターセックス(間性)~性を
決められない中性もあります。間性については このブログの
2014年4月3,4,5日にカキコミ。

と題した資料・パネル展示&LGBTについての勉強会を自助グループ
チーム紀伊水道は開催します。
セクシュアルマイノリティ(性的少数者)についての見やすく楽しい資料と
パネルの展示(10:00~16:00)とセクシュアルマイノリティのうちの、
今回はL・G・B・T及び一般についての初歩の初歩のお話を
それぞれの当事者が講師となって行なう勉強会(13:00~16:00)を
開催します。
会場はいずれも県民交流プラザ和歌山ビッグ愛9階(和歌山市手平2-1-2)
県男女共同参画センター“りぃぶる”会議室A、
参加は無料です。
お気軽にご参加ください。
2014年12月20日(土曜日)
1)資料・パネル展示(10:00~16:00、入退場閲覧自由)
2)LGBT勉強会(13:00~16:00、定員50名になり次第締め切り。申し込みは
チラシにある電話・メルアドまで)
参加無料
主催/和歌山県 。企画・運営/チーム紀伊水道
詳細は下記チラシで:
http://kii.coron.jp/img/koza2014.jpg
★以下はブログ管理人の補足:
LGBTとは:L(レズビアン)・G(ゲイ)・B(バイセクシュアル、両性愛)・
T(トランスジェンダー、性転換(希望)者)。
性的少数派には この他にも インターセックス(間性)~性を
決められない中性もあります。間性については このブログの
2014年4月3,4,5日にカキコミ。
