QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
伝兵衛
伝兵衛
オーナーへメッセージ

2016年05月13日

ホームレスが亡きホームレスの墓地の手入れをする

ホームレスの人が亡くなると埋葬は しばしば市町村が引き受ける。誰も面倒を
みないので、その後 墓地はしばしば荒れ果てる。ヘッセン州ヴィースバーデン
では そうではない。(ヴィースバーデンはドイツ最大の温泉地として名高い)。
マンフレッド(56歳)は墓地に着くと 亡くなったホームレスの墓を探す。路上生活者の
墓は雑草に囲まれているので分かる。2004年に亡くなったヴォルフガングの墓も
草に囲まれている。享年わずか54歳だった。
マンフレッドはクワとシャベルで作業にとりかかる。「墓は私達がいないと、完全に
荒廃する」。ホームレスのための施設は ヴィースバーデンのプロテスタント教会の
社会福祉事業が運営している。墓地整備グループは その事業の一つだ。墓地手入れ
グループが できて6年になる。(つづく)
下記サイトから(動画もあり:
http://www.stern.de/panorama/gesellschaft/obdachlose-pflegen-graeber-verstorbener-obdachloser-6840968.html


  


Posted by 伝兵衛 at 16:14Comments(0)路上生活