2017年04月23日
泥酔による脳細胞の死・断酒・連載3
酒をやめると肝臓などは回復するが、脳だけ
は完全には回復しない。ぐでんぐでんに酔う
と 酔っ払うたびに神経細胞は大量死する。
3歳までは脳の神経細胞は増える。その後、
ほとんど増えない。だから 子どもの頃に手に
入れた ありあわせの脳細胞で やりくりし
ないと いけない。
酔っ払わなくても 毎日 神経細胞は死んで
いく。脳は大きい緩衝記憶装置をもつので、
神経細胞の喪失は 高齢になって やっと
認められるようになる。規則正しく酒を飲ん
でいると この神経細胞の減衰は急速に進行
する。(つづく)
下記サイトから:
https://www.welt.de/gesundheit/article163728335/Einzelne-Tage-ohne-Alkohol-besser-als-Abstinenz.html

Posted by 伝兵衛 at 14:29│Comments(0)
│アルコール依存
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。