QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
伝兵衛
伝兵衛
オーナーへメッセージ

2014年12月16日

友達がアルコール依存症になったら(上)

友達がアルコール使用障害になったら 手助けできるか?
臨床心理士 Wolfgang Schulzは手助けは難しいと言う。
◎記者の質問:ほとんど どの大学町にも50セントでウイスキー
などの蒸留酒を飲める「学生の夜」やビール飲み放題パーティ
がある。大学生は アルコールの問題を持っているのか?
◎Schulzの答:アルコール依存になる危険は 大学生も他の
人も同じだ。報道では しばしば大学生がつねに酔っ払っている
ように書かれるが、そうではない。問題のあるのは5~10%の
学生であって、大半は まともにやっている。
暴飲する学生は多い。一週間勉強して、週末に泥酔する。しかし 
それは しばしば一過性の問題であって、大半の学生は就職
したり、家庭をもったりすると やめる。学生は毎朝8時に
どこかに居なければならぬと いうことはない。行きたいときに
行きたい回数 行けばいい。これが 少数の学生にとって
依存症をもたらす元になる。
◎記者の質問:同居人や大学の友達が飲み過ぎている
場合に 友人として何ができるか?
◎Schulz:友達が「アルコール使用障害」という診断をする
ことは できない。専門家だけが診断できる。しかし 友達は
相手が変わってしまったということを確認することは できる。
相手は今までに比べて、何度も信頼を裏切るようになったり、
時間を守らなかったりしているか 確認することはできる。
大学に行かなくなったか?これらの事柄は 彼の飲酒と
関係があるのか?
(つづく)
下記サイトから:
http://www.zeit.de/campus/2014/06/alkoholsucht-beratung-angehoerige-hilfe
友達がアルコール依存症になったら(上)
写真 by SACHI


タグ :ドイツ

同じカテゴリー(アルコール依存)の記事画像
薬物・アルコール依存症者 回復支援
酒をやめた理由
「しらふで生きる 大酒のみの決断」町田康 著
「依存症からの脱出」海鳴社
薬物濫用・酒/薬物濫用阻止記念日(1
「親の依存症によって傷ついている子どもたち」
同じカテゴリー(アルコール依存)の記事
 薬物・アルコール依存症者 回復支援 (2022-02-21 15:13)
 酒をやめた理由 (2020-05-04 09:06)
 「しらふで生きる 大酒のみの決断」町田康 著 (2020-01-02 09:30)
 「依存症からの脱出」海鳴社 (2018-02-11 16:30)
 薬物濫用・酒/薬物濫用阻止記念日(1 (2017-09-13 17:17)
 「親の依存症によって傷ついている子どもたち」 (2017-04-25 08:50)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。