2013年09月30日
ユキノシタ
写真はダルクのユキノシタ。

ダルクの庭にあるユキノシタも 来年の立退き(再来年
道路拡張)で無くなるので 別の場所へ植え替えます。
ダルクにも井戸がありますが 昭和初めまで この
あたりで 井戸は普通に使われていて、井戸端には
ユキノシタが生えていました。今は あまり見られなく
なりました。
小さい白い花が咲きます。葉っぱは虫に刺された
ときに効くそうで、葉っぱの天ぷらも 美味しいと
いう話しです。

ダルクの庭にあるユキノシタも 来年の立退き(再来年
道路拡張)で無くなるので 別の場所へ植え替えます。
ダルクにも井戸がありますが 昭和初めまで この
あたりで 井戸は普通に使われていて、井戸端には
ユキノシタが生えていました。今は あまり見られなく
なりました。
小さい白い花が咲きます。葉っぱは虫に刺された
ときに効くそうで、葉っぱの天ぷらも 美味しいと
いう話しです。
Posted by 伝兵衛 at 19:01│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。