QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
伝兵衛
伝兵衛
オーナーへメッセージ

2013年01月22日

刺青を消しても、うまくいかない事がある(下)

4~6週間に 6~10回のレーザー治療を受けるのが
普通だ。1日の治療に75~300ユーロかかる。うまくいく
という保証はない。黒い入墨に比べ、色鮮やかな入墨は 
取りにくい。色鮮やかな入墨の場合、取れる色もあり、
薄くなるだけの色もあり、まったく治療に反応しない色も
ある。こういう治療をうけた入墨は 元の入墨の絵と
比べ、見かけが悪くなる。
複数回、スミを入れた入墨は 取りにくい。
治療を何度もうけた場合に 皮膚の色素が なくなることも
あり、その部分の皮膚は白くなり、触ってみると 傷痕が
わかる。
ドイツ皮膚科レーザー学会(DDL)とドイツ・レーザー医学会
(DGLM)は 専門知識をもつ皮膚科医の名をあげている。
患者は そのような専門医を選び、経費や危険について 
知らねばならない。
しかし  長期の結果について誰も分からない。まず染料に
何が含まれているか 分からない。レーザーをあてることに 
よって 染料の含有物が 何になるかも 分からない。
三つめには 粉々になって染料が 体内のどこに行き着いて、
そこで 何を引き起こすかも 分からない。要するに どんな
副作用が起きるか まったく分からない。
しかし 入墨を消さなかったら 劣等感の問題と 自分の体に
ついて気に障るという気持ちが 一生つづくかも知れない。
入墨を取れば副作用があるかも知れず、取らなければ 
気持ちが休まらない。これは 板挟みだ。スミを入れる前に 
よう考えた方が ええぞぇ。
下記サイトから:
http://www.welt.de/gesundheit/article112801821/Was-bei-der-Tattoo-Entfernung-schief-gehen-kann.html
刺青を消しても、うまくいかない事がある(下)

タグ :ドイツ

同じカテゴリー(入墨)の記事画像
刺青・傷を隠すための(7最終回
傷を隠すための入墨(6
傷を隠すための入墨は有害か?(5
刺青は傷痕を隠すために(4
刺青は傷痕を隠すために(3
刺青は傷痕を隠すために(2
同じカテゴリー(入墨)の記事
 刺青・傷を隠すための(7最終回 (2017-10-25 17:07)
 傷を隠すための入墨(6 (2017-10-24 16:12)
 傷を隠すための入墨は有害か?(5 (2017-10-23 18:15)
 刺青は傷痕を隠すために(4 (2017-10-22 12:44)
 刺青は傷痕を隠すために(3 (2017-10-21 17:37)
 刺青は傷痕を隠すために(2 (2017-10-20 17:57)

Posted by 伝兵衛 at 08:10│Comments(0)入墨
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。