QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
伝兵衛
伝兵衛
オーナーへメッセージ

2011年10月17日

アウシュヴィッツ/ビクトール フランクルの回想

並木浩一先生(旧約聖書学)は 岩波書店「3.11を心に刻んで」にて
「人は どんな時にも夢を見、幻に生きる権利があります。それは
生きる力の源泉です。アウシュヴィッツの過酷な状況を生き抜いた
のは、頑丈な人ではなく、内面が豊かな繊細な人であったと、
精神科医のフランクルは 回想しています。...」と語っておられます。
以上 大江裕さん”人生はあなたに絶望せず”、「みんなで生きる」
2011年10/11月号 p.17 から引用。

★どこのダルクも過酷な状況にあります。スタッフの多くは 
薬物依存症者ですから 頑丈な人々では ない。そして その中でも 
和歌山ダルクは 際立ってナンギです。
女子刑務所や少年院の入所者のために 和歌山ダルクは役に
立っているのは 確かです。けれど 県庁にとって 和歌山ダルクは
どうも 理解しにくい組織であるらしい。市役所にとって 和歌山
ダルクは なお 縁の遠い組織であるらしい。
和歌山ダルクは 「幻に生きる権利」を行使しているけれど、
スタッフは 霞を食うて 生きているんでは ない。


Posted by 伝兵衛 at 20:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。