QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
伝兵衛
伝兵衛
オーナーへメッセージ

2019年04月23日

「薬物依存症」本の紹介


表題は Dr.松本俊彦による ちくま新書。
筆者は依存症を「孤立の病」だという。安心
して人に依存できない病が 依存症なのだ。
自立とは 依存先を増やすこと。
医学的な治療の枠組みを超えて、社会設計レベ
ルの対処が必要なことが よく分かる。
以上、月刊 中央公論、2019年3月号、134p.
作家 川端裕人の記事から。

「薬物依存症」本の紹介




同じカテゴリー(読みたい本)の記事画像
絵本「のこえやまこえかわこえて」
「まんが アフリカ少年が日本で育った結果」
生活史の聞き取り「街の人生」
「永山則夫 封印された鑑定記録」堀川恵子著の書評
「薬物依存を乗り越えて」和田明美著
「ホームレス障害者 彼らを路上に追いやるもの」
同じカテゴリー(読みたい本)の記事
 絵本「のこえやまこえかわこえて」 (2023-11-22 17:02)
 「まんが アフリカ少年が日本で育った結果」 (2018-11-23 09:36)
 生活史の聞き取り「街の人生」 (2014-09-03 04:57)
 「永山則夫 封印された鑑定記録」堀川恵子著の書評 (2013-05-02 13:47)
 「薬物依存を乗り越えて」和田明美著 (2013-03-15 19:35)
 「ホームレス障害者 彼らを路上に追いやるもの」 (2013-01-05 09:01)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。