2018年01月03日
赤紫蘇まもるプロジェクト
岩出市の上流、旧打田町の山の上にある近大
生物理工学部 堀瑞章 准教授の
「紀の川平野で絶滅寸前のアカジソを守りたい」
プロジェクトでは 近大の下の研究用田畑で
アカジソも植えています。その紫蘇で作った
シソ・ティーは 写真の袋に入れて配られ
ました。めっけもん広場などで 売られるように
なることを 願っています。
夏休み中も 若い衆が水やりをしていました。
通りかかる度に PETボトルなど差し入れしたい
と思ったのですが 高齢者がヨロヨロと畑へ
近づいて 転げ落ちたりしては 迷惑と思うて
やめてました。

Posted by 伝兵衛 at 12:18│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。