2017年12月05日
薬物依存症の専門外来/国立精神神経センター
薬物依存症の専門外来/国立精神神経センター
日本経済新聞2017年11月27日(月)から抜粋:
見出し-再犯防ぎ社会復帰促す。
国立精神・神経医療研究センターは薬物依存症
に特化した治療拠点の整備に乗り出した。東京
都小平市の病院内に9月、専門の外来を新設し
た。拠点は同センターの病院の外来に「薬物依
存症治療センター」の機能を持たせた。診療日
は週に一日で、専門の精神科医3人が診察する。
患者数は10月末時点で1日約40人前後。薬物
使用者が受診しても、ただちに警察に通報しな
い姿勢で対応する。
薬物の中でも覚醒剤は検挙された人に占める
再犯者の割合が6割を超え、年々上昇している。
一方で専門の医療機関は全国に約30ヶ所しかな
いとみられる。
★ブログ管理人の蛇足:和歌山県に薬物依存症
の専門外来はない。当分の間 開設される見込
みもない。

Posted by 伝兵衛 at 16:21│Comments(0)
│薬物依存症回復支援
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。