2017年05月07日
女性の薬物依存症(連載2)
連邦政府から薬物対策を委託されているMarelo
Mortlerは言う:「女性の病的欲求は 男の
場合と比べ、タブー視されがちであり、男の
場合よりも汚名を着せられる ことが多く、
隠れて密かに行われる」。そのうえ女性は男
と比べ 治療を受けることが少ない。
このことは女性にとって問題であるばかりで
なく、家族への影響が大きい。特に子どもへ
の影響は計り知れない。「女性の口に出さな
い依存症」についてMortlerは話した。
「問題は病的欲求を引き起こす薬や精神安定
剤を男よりも しばしば処方してもらうこと
だ」と病的欲求コントロール協議会は言う。
女性は「処方薬を命にかかわる程度にまで
飲み過ぎることが 男と比べて しばしば
起きる」。(つづく)
下記サイトから:
http://www.spiegel.de/gesundheit/diagnose/drogen-weltweit-die-stille-sucht-der-frauen-a-1137057.html

Posted by 伝兵衛 at 15:50│Comments(0)
│薬物依存症
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。