QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
伝兵衛
伝兵衛
オーナーへメッセージ

2015年09月08日

「新宿二丁目の文化人類学」砂川英樹著 

太郎次郎社エディタス 発行、3240円。
副題:ゲイ・コミュニティから都市をまなざす
朝日新聞2015年9月6日(日)の書評から抜粋:
コミュニティ化とは、その街、その共同体を、自分の
アイデンティティを保証する場と感じるようになること。
例えば、ゲイは昼間はゲイであることを隠して生き、
夜 二丁目のゲイバーにいる時間のみ自分らしく
いられるという意味で、自己が引き裂かれている。
それが、二丁目を自分の属するコミュニティと感じる
ことによって、昼の時間でも、ゲイである自分という
一貫したアイデンティティを保てる。
レインボー祭りをめぐる第一章の証言と考察からは、
自分を肯定することの歓喜が伝わってきて胸を打つ。
著者は文化人類学者であると同時に、当事者として、
東京レズビアン&ゲイ・パレードの責任者を長く努める
など 二丁目のコミュニティ化を推し進めた人でもある。
「新宿二丁目の文化人類学」砂川英樹著 


同じカテゴリー(性少数派)の記事画像
チーム紀伊水道からお知らせ
チーム紀伊水道 から お知らせ
チーム紀伊水道から
チーム紀伊水道からお知らせ
チーム紀伊水道 設立20周年
チーム紀伊水道からお知らせ
同じカテゴリー(性少数派)の記事
 チーム紀伊水道からお知らせ (2025-04-03 08:33)
 チーム紀伊水道 から お知らせ (2025-02-28 16:47)
 チーム紀伊水道から (2025-02-01 08:37)
 チーム紀伊水道からお知らせ (2025-01-12 12:46)
 チーム紀伊水道 設立20周年 (2024-12-21 08:33)
 チーム紀伊水道からお知らせ (2024-11-15 17:52)

Posted by 伝兵衛 at 16:47│Comments(0)性少数派
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。