QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
伝兵衛
伝兵衛
オーナーへメッセージ

2015年01月03日

犬に薬物離脱を手伝ってもらう(上)

犬は依存症者が依存から抜け出るのを手伝える。ドイツの
薬物依存症専門病院は依存症者と飼い犬との間の親密な
関係を使って治療している。一日の予定の進行をきちんと
するのを犬は手伝ってくれる。そのうえ犬は信頼感をも
人に与えてくれる。
犬のピュピーは飼い主ジャクリーネ(25歳)と楽しい入院
生活を送っている。Wittenburgの近くの村Tessinにある
薬物離脱病院。ジャクリーネは不法麻薬に依存している。
キリスト教新教のこの依存症専門病院に薬物離脱の
ために半年前から入院している。ピュピーがいなかったら、
この病院には来なかっただろうと彼女は言う。「辛いとき
には いつも傍にいてくれた」。
メッケンブルクの築後200年の城を改造した病院であり、
犬は院内で患者と一緒に暮らすようになっていて、離脱
治療に犬を組み入れたドイツで最初の依存症専門病院だ。
ロベルト(26歳)は依存症治療を受けたあと、犬養育士に
なるための職業訓練を受けるつもりだ。(つづく)
下記サイトから:
http://www.welt.de/gesundheit/psychologie/article135425018/Hunde-koennen-Abhaengigen-aus-Sucht-heraushelfen.html
犬に薬物離脱を手伝ってもらう(上)
★写真は 去年の今頃 秋葉町のダルクの隣のシーズー。
道路拡張で引越になるので 飼い主募集のための写真。
抱っこしているスタッフの顔を隠してるのは 犬でなくて、
スタッフに会いたいために連絡してくるのを 避けるため。

タグ :ドイツ

同じカテゴリー(薬物依存症回復支援)の記事画像
山梨ダルク、表彰された
和歌山ダルク表彰された
近藤恒夫+岩井喜代仁・講演 お知らせ
京都ダルク 舞台作品になる
薬物依存めぐる現状と「刑の一部執行猶予」制度
薬物依存症者についての映画
同じカテゴリー(薬物依存症回復支援)の記事
 山梨ダルク、表彰された (2023-01-09 09:24)
 和歌山ダルク表彰された (2019-12-13 17:10)
 近藤恒夫+岩井喜代仁・講演 お知らせ (2019-11-16 18:00)
 京都ダルク 舞台作品になる (2019-08-31 16:32)
 薬物依存めぐる現状と「刑の一部執行猶予」制度 (2019-06-21 21:00)
 薬物依存症者についての映画 (2019-05-25 17:28)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。