QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
伝兵衛
伝兵衛
オーナーへメッセージ

2008年02月26日

心のケア・社会に組み込めNPOいかせポール与那嶺

日経新聞2008年2月25日
囲み物 インタビュー領空侵犯
相談相手にNPOいかせ

以下 ほんの一部を抜粋。
長い記事です。図書館で読んでください。

日本では心のケアを受けられるインフラが貧弱です。
病院や児童相談所はあっても 個人や家族が抱える
様々な問題を幅広く支援できる窓口は少ない。それが 
できるのはNPOではないか。

米国では1970年後半以降 NPOが心のケアの主役に
なっている。16000ものNPOが アルコール依存症や
鬱などの問題を抱えた人々を受け入れている。カウンセラー
が助言をする。自治体や企業が NPOに多額の資金を
提供し 住民は低料金で利用できる。

インタビューを受ける ポール与那嶺さんは 日立コンサルティング
社長。
横浜に彼の友人が営む心のケア施設があり、毎月100人以上
も相談に訪れる。かつては 大家族や地域社会、職場で個人の
心を包み込んできたが もはや その余裕が 失われて
いくと すれば 代わって頼るべきインフラが 必要になる。

日経ネットPLUS
http://netplus.nikkei.co.jp
でも このテーマを議論します。
(blog管理人 蛇足: これは 有料サイトかも 知れません)
以上 抜粋おわり。

★ 学校に来てくれる カウンセラーさんは よかった。

看板をあげて おられる カウンセラーへも 困り果てて
行った。最悪の カウンセラーさんは 言った:「主人は
子どもと 取っ組み合いを していました。何故 あなたは
取っ組み合いを しないのか?」
そんな ことを したら 骨折させられて、やっていけない。
負けるのが 分かっていて 取っ組み合いするのは
アホだ。おそらく カウンセリングの教育を 受けたことの
ない人も 看板をあげる ことが できるのだろうと
その時 思った。占いに行った方が よかった。



Posted by 伝兵衛 at 15:12│Comments(1)
この記事へのコメント
とん様 貴重なお知らせ有難うございます。
著作権法違反で訴えられないうちに 消したい記事を
処分するのに だいぶ 日にちがかかりそうです。
Posted by jtw at 2008年02月27日 08:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。