QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
伝兵衛
伝兵衛
オーナーへメッセージ

2011年10月29日

西洋医学と東洋医学の融合を

標題は産経新聞 2011年10月26日 特集 p.17。
神奈川県知事 黒岩祐治さんと 生命科学振興会理事長 
渡邊昌さんの対談。

渡邊 西洋医学を学び、実践する過程を富士登山に
例えてみましょう。

3合目までは樹海の一本道を歩くように
左右は何も見えません。4~5合目から周辺が徐々に
見え始め、頂上で初めて反対側のルート、例えば漢方や
鍼灸(しんきゅう)の道が見えてくるわけです。そして頂上に
達した人たちで「統合医療」を行うのが理想だと思う
ようになりました。でも惜しいことに、5合目に到達するのは
50代、8合目で65歳くらい。多くの人はそこで定年を迎え、
それ以上登るのをやめてしまうのです。

黒岩 頂上で反対側の山を見渡せる人は少ない、統合医療の
必要性に気づく人も少ないということですか。

渡邊 はい。だからこそ、気づいた人たちが集まって科学的
根拠に基づく新たな拠点をつくらなければいけないと、私は
ずっと考えてきました。その結果、このたび「統合医療大学院」
(仮称)を創設することにしたのです。

★ブログ管理人の蛇足:
薬物をやめても、具合の悪い人にも 鍼灸を試してほしい
ですが、昔からの やり方のお灸は段々と廃れてきました。
30年前には 大阪の小さい薬局に 直接、皮膚にすえる艾と
灸用の線香が売られていました。
上記の対談で 渡邊先生が言うておられるように お医者さん
でも長い経験のある熱心な方でないと、鍼灸が効くことも
あると 思っていない方が多いです。
去年まで かかっていたお医者さんは お灸は迷信だと
言いました。
関西医療大学(大阪の熊取にあり、旧称 関西鍼灸大)には 
和歌山県立医大の先生方が 大勢、西洋医学分野で働いて
おられます。お灸は迷信だと 私に言うた先生は 県立医大の
出身です。
この先生は 患者に 鍼灸は 迷信だと 言うなら、関西医療
大学へ行って、先輩・後輩に「迷信を教えるな」と 言えばいい。


Posted by 伝兵衛 at 14:36│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。